2019年01月31日公開
2019年01月31日更新
新潟のデートスポット!新潟市のカップルの夜の遊びや観光プランも紹介
新潟に行ったことはありますか?お米どころ、雪が深い、お酒が美味しいなど、いろいろなイメージがあるかと思いますが、新潟駅へは東京駅から新幹線で約2時間。意外と近い新潟の、楽しく遊べるデートスポットをご紹介しますので、新潟デートにぜひご活用ください。

目次
新潟のおすすめスポットでデートを楽しもう!
新潟駅は、東京駅から上越新幹線で約2時間で到着します。新潟には実は多くのデートスポットがあります。意外と近いけどあまり知らない、新潟で楽しく遊べるデートスポットをご紹介します。ぜひ一度新潟デートを楽しんでみてください。
新潟とはどんな所?
新潟市は新潟県の下越地方に位置する、新潟県の県庁所在地です。2007年に、政令指定都市に移行しました。人口は、2018年12月末現在で約80万人です。
お米どころのイメージが強いと思いますが、米の収穫量は全国1位。お米が美味しいこともあって、地酒もたくさんあり、日本全国から買い求める人がいます。また、海に面しているため、美味しい魚介類が味わえることでも有名です。
新潟には意外と多くのデートスポットが存在します。パターン別に、楽しく遊べるデートスポットのご紹介をします。
新潟のおすすめデートスポット
新潟には意外と多くのデートスポットが存在します。さっそく、新潟のおすすめデートスポットをご紹介しましょう。
1.瓢湖水きん公園
瓢湖水きん公園は、新潟市のお隣、阿賀野市にあります。瓢湖は毎年約5000羽が飛来する白鳥の飛来地として有名で、日本で最初に野生の白鳥の餌付けに成功し、国の天然記念物にも指定されました。現在は、一般の観光客でも餌をあげることが可能です。
また、瓢湖南側の「あやめ園」のハナショウブの他、桜、アジサイ、ハスなどが園内をいろどり、年中を通して観光客が訪れます。デートにもおすすめのスポットです。
白鳥を見たい人は、早朝の時間帯がおすすめです。また、白鳥の生態と保護活動の歴史を紹介する資料館「白鳥の里」がありますので、白鳥を見に行った際には立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
場所 | 新潟県阿賀野市水原313-1 |
営業時間 | 公園は入園自由(「白鳥の里」は9:00~16:00、月曜定休) |
価格 | 入場無料 |
おすすめ度 | ★★★★★ |
白根グレープガーデン
白根グレープガーデンは、フルーツ狩りが楽しめる農園です。グレープだけでなく全11種の果物を取り扱っているため、年間を通して旬のフルーツ狩りを楽しむことができます。また、全天候型で、雨の日でも楽しめるのがポイントです。
また、完全予約制のフルーツピザ作り体験や、8月~11月上旬はバーベキューが楽しめるほか、季節の果物を使用したジェラートを味わうこともできます。楽しく遊べるデートスポットとして人気があります。
場所 | 新潟県新潟市南区鷲ノ木新田573 |
営業時間 | 11月~6月 10:00~17:00(最終受付16:30) 7月~10月 10:00~18:00(最終受付17:00) |
価格 | ぶどう摘み取り食べ放題コース 1,188円(税込)~ (季節により様々な果物、コースを選択可能) |
おすすめ度 | ★★★★ |
白山神社
白山神社は初詣には毎年18万人が参拝する神社です。新潟駅から車で約10分の場所に位置しています。
白山神社の御祭は菊理媛大神(くくりひめのおおかみ)ですが、男女の仲を糸をくくり整えるように取り持つ「縁結び」の神さまとして全国的にも有名なため、人気のデートスポットとなっています。
たくさんの出店が楽しめる7月中旬の夏まつりや、8月の新潟市民挙げてのお祭りである住吉祭、桜も楽しめる4月中旬の春まつりなど、年中を通して楽しむことができるので、ぜひデートで訪れてみてください。
場所 | 新潟県新潟市中央区一番堀通町1-1 |
営業時間 | お札・お守り・おみくじは7:00頃~20:00頃 |
価格 | - |
おすすめ度 | ★★★ |
やすらぎ堤
新潟市の中心を流れている信濃川の両岸の堤防には芝生が整備され、「やすらぎ堤」として市民や観光客に親しまれています。デートスポットとしても人気があります。
春には桜並木やチューリップをを楽しむことができるほか、夏には花火大会も開催されます。遊びの予定をぎゅっと詰め込むよりも、ゆっくり、のんびりと過ごしたいカップルにおすすめのデートスポットです。
場所 | 新潟県新潟市八千代、川岸町、一番掘通町 |
営業時間 | - |
価格 | - |
おすすめ度 | ★★★ |
新潟のおすすめデートスポット《雨の日編》
雨の日でも問題なし!屋内で遊べるデートスポットをご紹介します。
カーブドッチワイナリー
角田山の裾野の広大なぶどう畑の中に現れるのが「カーブドッチワイナリー」です。ワインやワインに合った食事を楽しめるだけでなく、温泉施設があり、日帰りや宿泊で楽しむことができるので、遠方からの観光客も多く訪れます。
予約必須のワイナリーツアーもおすすめです。ぶどう畑、醸造室、樽熟成庫、セラーなどを見て回ったあと、テイスティングが楽しめます。ワイン好きなカップルにおすすめのデートスポットです。
ウエディングプランもあるので、ワインが大好きなカップルはデートだけでなくワイナリーでの結婚式を考えてみてはいかがでしょうか?
場所 | 新潟県新潟市西蒲区角田浜1661 |
営業時間 | ワイナリーショップ 10:00~17:00 ベイカリーカフェ&マルシェ 10:00~17:00 ガーデンレストラン 11:30~14:30(LO) 18:00~19:30(LO) 薪小屋 [平日]11:00 ~14:00(LO) [土日祝]11:00 ~14:00(LO) 17:00 ~19:30(LO) |
価格 | ワイナリーツアー 1,500円(税別) |
おすすめ度 | ★★★★★ |
新潟せんべい王国
米どころ新潟は、米菓の出荷量もダントツの全国一位であることをご存知でしょうか?そんな出荷量一位の新潟にある「新潟せんべい王国」は、「ばかうけ」で有名な栗山米菓が手がける、楽しく遊べるせんべいのテーマパークです。
新潟せんべい王国では工場見学や資料館があるほか、お絵かきせんべい焼き体験をはじめとする5種類の体験を楽しむことができるため、観光客にも人気のテーマパークです。楽しく遊びたいカップルにおすすめのデートスポットです。
飲食コーナーではばかうけコロッケやせんべいソフトが楽しめ、もちろんお土産を買うこともできます。せんべい王国でしか買えない限定のばかうけも販売しています。
場所 | 新潟県新潟市北区新崎2661 |
営業時間 | 9:30~17:00 |
価格 | 入場無料 体験 1,000円~ |
おすすめ度 | ★★★★ |
新潟ふるさと村
新潟の自慢の味覚や特産品が楽しめるほかに、県内観光情報の紹介や子どもの遊び場もあり、カップルのデートだけでなく、家族連れにもおすすめのスポットです。
バザール館では酒・米・魚などの自慢の味覚や特産品、伝統工芸品等が購入できるほか、飲食店では郷土料理や話題のB級グルメを味わうことができ、観光客に人気のスポットになっています。
場所 | 新潟県新潟市西区山田2307 |
営業時間 | バザール館 9:00~17:30(大型連休時延長あり) ※飲食店はそれぞれ営業時間が異なります。 アピール館 9:00~17:00(夏期延長あり) |
価格 | 入場無料 |
おすすめ度 | ★★★★ |
新潟県立自然科学館
「新潟県立自然科学館」は、参加・体験型の展示が多く、楽しく遊べる総合科学館です。「自然の科学」「生活の科学」「不思議な広場」「新潟県の移り変わり」の4つの展示エリアがあり、屋外展示場とプラネタリウムを備えています。
時間帯によって違う内容が上映されるというプラネタリウムは、観光客やカップルのデートにおすすめです。
場所 | 新潟県新潟市中央区女池南3-1-1 |
営業時間 | 平日 9:30~16:30 土・日・祝日および夏期 9:30~17:00 休館 毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日)、年末年始 |
価格 | 入館料 570円 プラネタリウム観覧料 +210円 |
おすすめ度 | ★★★ |

新潟のおすすめデートスポット《ランチ編》
新潟市内で美味しいランチが堪能できるデートスポットをご紹介します。
ノマキチ
赤い外壁が印象的な「プチレストラン Nomakichi(ノマキチ)」。パリのビストロをイメージしたというおしゃれな店内で、本格的な洋食を堪能することができます。自家製の調味料を使用しているほか、素材にもこだわった料理が楽しめます。
中でも有名なのがオムライス。スプーンを入れると半熟の黄身がとろりとあふれ、視覚的にも楽しめます。ソースは2種類から選択可能。オムライスとハンバーグのセットランチが大人気です。
平日でも並ぶことがあるということなので、デートで訪れる際には早めの来店をおすすめします。
場所 | 新潟県新潟市東区河渡本町22-16-3 |
営業時間 | 11:30~15:00(14:30LO)、17:30~21:00LO 定休日 毎週水曜日、第3火曜日 |
価格 | 1,000円~1,500円 |
おすすめ度 | ★★★★★ |
Cafe the Rad
白鳥の飛来地としても有名な「鳥屋野潟」に面した場所に位置する「Cafe the Rad」。こだわりのオリジナルスムージーが人気です。
ランチはリーズナブルな月替わりパスタから、地元新潟の村上牛を使用したレアハンバーグまで、さまざまなメニューが並びます。
景色のいい席はいつもカップルで埋まっているという人気のデートスポットです。予約可能なので、デートの際は事前に予約してから行くことをおすすめします。
場所 | 新潟県新潟市中央区神道寺南2-7-33 1F |
営業時間 | ランチ 11:00~15:00 ディナー 15:00~22:00(L.O.21:00) 定休日 毎週水曜日 |
価格 | 1、500円~2,000円 |
おすすめ度 | ★★★★★ |
イタリアンレストラン LIFE
「イタリアンレストラン LIFE」では、こだわりのインテリアが並ぶおしゃれな店内で、本格的なイタリアンを楽しむことができます。
おすすめは日替わりのパスタセットです。前もって予約するとデザートプレートにメッセージを入れてくれるサービスがあり、特別なデートをするカップルには人気のスポットになっています。
場所 | 新潟県新潟市中央区東堀通五番町438‐1F |
営業時間 | 月木金 11:30~14:30 (料理LO14:00) 18:00~21:30 (料理LO 21:00) 土 11:30~15:00 (料理LO 14:30) 18:00~22:30 (料理LO 22:00) 日 11:30~15:00 (料理LO 14:30) 18:00~21:00 (料理LO 20:30) 祝日 11:30~15:00 (料理LO 14:30) 18:00~21:30 (料理LO 21:00) 祝前日 11:30~15:00 (料理LO 14:00) 18:00~22:30 (料理LO 22:00) |
価格 | 1,000円~2,500円 |
おすすめ度 | ★★★★ |
FARM TABLE SUZU
「FARM TABLE SUZU」は新潟市の中心地にあるグリル&ベジタブルカフェダイニングです。地産地消をコンセプトとして、料理の素材はもちろんのこと、食器類まで地場産のものにこだわっています。野菜が美味しく食べられるレストランとして人気です。
中でも人気なのが、来店したほとんどの人が注文するというバーニャカウダです。契約農場が育てる新潟県産の野菜をふんだんに楽しめます。季節によって素材が変わり、いつでも旬の野菜を味わうことができます。
カップルに人気なのが「デザートプレート」。誕生日や記念日のデートにサプライズとして用意してみてはいかがでしょうか。
場所 | 新潟県新潟市中央区八千代2-5-7 ビルボードプレイスBP2 |
営業時間 | 日〜木 11:00~22:00(LO 21:00) 金・土・祝前日 11:00~23:00(LO 22:00) |
価格 | 1,000円~2,000円 |
おすすめ度 | ★★★★ |
新潟のおすすめデートスポット《ディナー編》
新潟市内で美味しいディナーが楽しめるデートスポットをご紹介します。
たんと
イタリア料理&バール「たんと」は、豊富な種類のサラダバーが有名なお店です。カップルシートも用意されているので、カップルにはおすすめのデートスポットです。
混んでいて入れないこともあるようなので、事前の予約をおすすめします。
場所 | 新潟県新潟市江南区鵜ノ子2-2-58 |
営業時間 | ランチタイム:11:30~15:00 ディナータイム:18:00~23:00 ※日曜は21:00まで |
価格 | 2,000~3,000円 |
おすすめ度 | ★★★★★ |
和の食 小幸
食通が通うと言われている和食の名店が「小幸」です。昼は豪華なランチが、夜は美味しい地酒と地元の食材を使った肴が楽しめます。観光客にも人気のお店です。
中でも6種類の旬な鮮魚が味わえる刺身盛り合わせと、南蛮海老真丈は外せません。少しリッチなデートにおすすめです。
場所 | 新潟県新潟市中央区西堀前通8番町1524-2 |
営業時間 | 11:30~14:00(LO13:30) 18:00~24:00 |
価格 | 3,000円~5,000円 |
おすすめ度 | ★★★★★ |
新潟肉バル 個室ダイニングMIYABI
新潟駅から徒歩4分の好立地にある「新潟肉バル 個室ダイニングMIYABI」。全席個室なので、絶好のデートスポットです。
おすすめは人気のチーズタッカルビ。美味しいお肉をがっつり楽しむことができます。肉好きカップルのデートにおすすめのお店です。
場所 | 新潟県新潟市中央区東大通1-11-25 ホテルサンルート新潟B1F |
営業時間 | 12:00~翌0:00 (料理LO 23:00 ドリンクLO 23:30) |
価格 | 3,000円~5,000円 |
おすすめ度 | ★★★★ |
モンドール
「モンドール」では、フランスの古いビストロをイメージしたおしゃれな店内で、本格フレンチを楽しむことができます。野菜は自家菜園でとれたてのものを、魚や肉は地元の素材を中心に選んでいます。
おすすめはディナーコース。前菜やメイン料理をいくつかの中から選ぶことができます。記念日にもおすすめなデートスポットです。
場所 | 新潟県新潟市中央区東堀前通5-403 コア東堀1F |
営業時間 | ディナータイム 【金・土・日・月・火】 17:30~(LO 20:30) (木曜は予約があれば営業) ランチタイム 【限定営業 土・日・月・火】 11:30~ (LO 13:30) |
価格 | 3,000円~10,000円 |
おすすめ度 | ★★★★ |
新潟のおすすめデートスポット《居酒屋編》
新潟と言えば地酒が有名です。美味しい地酒が飲めるデートスポットをご紹介します。
めしと酒 善丸
新潟駅から徒歩4分に位置する「めしと酒 善丸」。和情緒あふれる大人の雰囲気の店内で、地酒や地元の食材を使用した魚料理、肉料理が楽しめます。観光客にも人気の強いお店です。
特に地酒は約30種を常時そろえていて、レアな地酒を飲むこともできます。日本酒好きにはたまらないデートスポットです。
場所 | 新潟県新潟市中央区東大通1-6-11 1F |
営業時間 | 17:00~24:00 定休日 毎週日曜日 |
価格 | 4,000円~5,000円 |
おすすめ度 | ★★★★★ |
居酒屋bond
「居酒屋bond」は新潟駅から徒歩2分の便利な場所にあります。和食中心のメニューで、特にお刺身に力を入れていて、常に旬の魚を仕入れて提供しています。
日本酒の種類も豊富で、地酒のみならず全国のレアなお酒を楽しむことができます。おすすめメニューは小エビと大葉のだし巻き玉子です。少しカジュアルに日本酒を楽しみたいカップルにおすすめのデートスポットです。
場所 | 新潟県新潟市中央区笹口1-18-4 ロクス駅南1F |
営業時間 | 【月~木・日・祝】17:00~01:00 【金・土・祝前】17:00~03:00 |
価格 | 2,000円~4,000円 |
おすすめ度 | ★★★★ |
809NIIGATA
「809NIIGATA」は、地元新潟のお米や新鮮な野菜などを使った和食が楽しめるお店です。コース料理や懐石料理などの本格和食を提供していて、さまざまなシーンで利用できます。個室があり、カップルのデートにもおすすめです。
場所 | 新潟県新潟市東区新松崎2-1-2 |
営業時間 | 【月・火・木~日・祝・祝前】 ディナー 17:00~22:00 (LO 21:00) 【月・火・木~日・祝・祝前】 ランチ 11:00~15:00 (LO 14:00) |
価格 | 3,000円~5,000円 |
おすすめ度 | ★★★★ |
お忍び居酒屋きのした
上質な肉料理と懐かしのおばんざいが堪能できる「お忍び居酒屋 きのした」。新潟駅からなんと徒歩1分の好立地なので、遊び疲れたカップルにもおすすめです。
おすすめは炙り肉刺し。テーブルで自分の好みに合わせて焼いて食べるという、遊びごころもあるメニューです。
場所 | 新潟県新潟市中央区東大通1-6-27 |
営業時間 | 17:00~00:00 (LO 23:00) ドリンクLO 23:30 |
価格 | 3,000円~5,000円 |
おすすめ度 | ★★★ |
カップルで行きたい!新潟の夜も遊べる観光プラン
夜もまだまだ遊びたいカップルにおすすめのデートスポットをご紹介します。
Befcoばかうけ展望室
新潟で最も有名な夜景スポットである「Befcoばかうけ展望室」は、ホテル日航新潟の31階にあり、地上約125mに位置しています。新潟市街地はもちろん、日本海、佐渡島、五頭連峰などの景色を一望でき、観光客でにぎわっています。
カップルにもおすすめのデートスポットですが、金曜日は最終入場が16:30と早めなので、注意が必要です。
場所 | 新潟県新潟市中央区万代島5番1号 |
営業時間 | 通常 8:00~22:00(最終入場 21:30) 金曜 8:00~17:00(最終入場 16:30) |
価格 | 入場無料 |
おすすめ度 | ★★★★★ |
メディアシップ展望フロア
メディアシップは、2013年に竣工された新潟日報社の本社とテナントスペースからなる複合型のビルです。最上階の20階に展望フロアがあります。地上100mから見下ろす夜景は美しく、観光客やカップルのデートスポットとしてもよく利用されています。
場所 | 新潟市中央区万代3-1-1 |
営業時間 | 8:00~23:00 |
価格 | 入場無料 |
おすすめ度 | ★★★★ |
NEXT21 展望ラウンジ
繁華街の中心に位置する「NEXT21」。125mの高層ビルの最上階の19階に展望ラウンジがあります。広々とした展望室からは市内から日本海まで見渡すことができます。観光客だけでなく、地元の人も訪れる有名なデートスポットです。
場所 | 新潟県新潟市中央区西堀通6-866 |
営業時間 | 11:00~23:30 |
価格 | 入場無料 |
おすすめ度 | ★★★★ |
関分記念公園
「関分記念公園」の展望台は、日本海を眺めるために作られた展望台です。4階と高さはそれほどありませんが、夕暮れどきには日本海に沈む夕陽、夜になれば関屋分水路に架かる橋の夜景を眺めることができる絶好のデートスポットです。
海岸線に沿って木製の遊歩道が整備されているので、日本海に沈む夕日を見ながら散歩をし、最後に展望台から夜景を楽しむのがカップルにおすすめのデートコースです。
場所 | 新潟市中央区関屋2-44 |
営業時間 | 終日開放 |
価格 | 無料 |
おすすめ度 | ★★★ |
新潟にはデートスポットがたくさんある!
新潟市のデートスポットをご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。
新潟には、食べて、飲んで、楽しく遊べるスポットがたくさんあります。東京から新幹線で2時間、ぜひ新潟デートを楽しんでみてください!