限界オタクの意味や語源とは?元ネタは?限界オタクムーブの使い方など

限界オタクという言葉をご存知でしょうか。「限界オタク」はいったい普通のオタクと何が違うのか?その意味や語源、限界オタクとはについてご紹介します。ほかにも、「限界オタク」の仲間「限界コスメ」などの説明や、「限界オタク」がよく使う言葉「ムーブ」についても!

限界オタクの意味や語源とは?元ネタは?限界オタクムーブの使い方などのイメージ

目次

  1. 1「限界オタク」ってどんなオタク?
  2. 2「限界オタク」の意味とは?
  3. 3限界オタク用語「ムーブ」の意味とは?
  4. 4限界オタクの特徴
  5. 5限界オタクだけではない限界〇〇
  6. 6「限界オタク」とオタクは少し違う!

「限界オタク」ってどんなオタク?

アニメや漫画にとどまらず、鉄道やアイドルなど様々な分野に対して熱狂的な愛を向ける人。これらの人をいわゆる「オタク」と呼びます。しかし、そのオタクという言葉の中でも、ただのオタクではない新しい呼称が現れました。それが「限界オタク」です。

最近ネットで急激に増えてきたこの「限界オタク」という言葉。一度は耳にしたことがある人も多いのではないでしょうか?今回はこの「限界オタク」についてご紹介します。

「限界オタク」の意味とは?

それではまずは「限界オタク」の意味とはなんなのかについてご紹介します。「限界オタク」とは、その名前の通り「限界に達したオタク」です。例えば気持ち悪さであったり、ちょっと他人から見たら痛いと思うようなことであったり。そういうものが限界まで来ている人を、「限界オタク」と呼びます。

ただ、これは自分で自分のことを気持ち悪いと思い、自虐ネタとして使う場合もあります。それから、好きなものへの愛が限界まで突破してしまい、感極まった状態のことを「限界オタク」ということもあります。これらに明確な定義はありませんが、たいていは限界まで来たオタク、という意味合いでつかわれることが多いです。

「限界オタク」の語源・元ネタ

それでは、「限界オタク」という言葉は、いったいどこからやってきたのでしょうか。実はこの「限界オタク」には、明確な元ネタというものが存在しません。2003年頃、2ちゃんねるで流行した「俺は限界だと思った」という言葉が語源だったという説もあります。

いつの間にか「限界オタク」という言葉が出てきて、そのままSNSなどで浸透していきました。最初に発言した人なども、実は明確にわかっていません。

「限界オタク」と「オタク」の違い

「限界オタク」は「オタク」の一部の人や、「オタク」が限界まで感極まった状態を指します。なので、「限界オタク」は「オタク」の一部であり、明確にここからが「限界オタク」でここからが「オタク」であるとは言えません。

人の感性にゆだねられるので、人からみたら「限界オタク」でも、自分から見たら違う、ということもあります。逆に、自分はオタクだと思っていても、他人から「限界オタク」だと思われていることもあります。

Thumbオタクの服装・ファッション!男女別にダサくないおしゃれな定番を紹介
「オタクの服装ってダサいよね…。」なんて言われたままでいいんですか?脱オタクファッションをす...

限界オタク用語「ムーブ」の意味とは?

普通のオタクや「限界オタク」の人たちが使う、「ムーブ」という言葉。あまり聞きなじみがないので、わからない人も多いのではないでしょうか。「限界オタク」の人たちがよく使う、「ムーブ」についてご紹介します。

そもそもムーブとは、実はプロレスの用語から来ています。プロレスでは、例えば決まった動きなどをすることを、「ムーブ」と呼びます。なので、「限界オタク」の用語としても、同じように「動き」「行動」などといった意味合いでつかわれます。

実際にどのような使い方をされているか、見たほうがわかりやすいでしょう。「限界オタク」用語ムーブについて、その使い方をご紹介します。

「ムーブ」の使い方

例えば、自分でも怪しいと思ってしまうような行動をしてしまったとします。まるで「不審者」だと思われてしまったような行動をしてしまったと思ったら「今、興奮しすぎて不審者ムーブをしてしまった」などといいます。このように、「何かの動きをしたとき」などに使います。

また、逆に、「定時退社ムーブかますわ」などというように、「こういう動きをする」というときにも使います。この「かます」という言葉は、ムーブと一緒に使われることが多い言葉です。

限界オタクの特徴

それでは、どんな人が「限界オタク」と呼ばれているのでしょうか。「限界オタク」の特徴についてご紹介していきます。

1.自虐ネタが多い

自分たちで「限界オタク」と呼んでいることもあり、自虐ネタがかなり多いのも、「限界オタク」の特徴です。自分たちのことを自虐して悪く言うという風潮が見受けられます。

逆に、あまり自分たちのことをよくするような言葉を吐かないのも、「限界オタク」の特徴です。自分たちが気持ち悪いと、自分たちで思ってしまっています。

2.外見は気にしない

限界コスメという言葉があるように、「限界オタク」の人たちはあまり外見に気を遣わない人が多いです。外見を整えることに興味がなかったり、あまりお金をかけたくないという人もいます。

3.親切な人に弱い

自分たちのことを「限界オタク」と呼び、気持ち悪いと思ってしまっているので、親切にしてくれる人に弱いです。こんな「限界オタク」な自分でもやさしくしてくれるのかと思ってしまいます。結果、親切にしてくれる人には少し弱くなってしまいます。

4.人と話すのは苦手

「限界オタク」と呼ばれる人は、他人と話すことに対して苦手意識を抱いてします。なので、実際に会って話すと、あまり話せないという人が多くいます。逆に、人と面と向かって話すのは苦手だけれど、ネットを介してなら平気…という「限界オタク」もいます。文章でなら平気なのですが、言葉にするとうまく言葉にできないということです。

5.好きな話になると人が変わる

興味がない話題には乗れないけれど、いざ好きなものの話となると人が変わる「限界オタク」もいます。例えば興味がない話には無言になってしまうけれど、好きなものの話となると、相手の返答も待たないマシンガントークになったり。

また、その好きなものを少しでも馬鹿にされてしまうと、普段はまったく怒らない穏やかな人なのに、急に怒り出すような「限界オタク」もいます。このように、好きなものに対しての熱意がすさまじい人も、「限界オタク」の特徴の一つです。

6.一人でいるのが好き

「限界オタク」と呼ばれる人は、基本的に一人でいることを好みます。他人と話すのが苦手なこともありますし、単純に一人で漫画を読んだり、そういった趣味に費やしたいと思っています。これも「限界オタク」の特徴の一つです。

7.自分に自信がない

「限界オタク」は自虐をする癖があります。このことからわかるように、自分にあまり自信が持てないのも、「限界オタク」の特徴です。例えいいところを褒められたとしても、自分では自信が持てないので、あまりうれしいと思えることがありません。

8.心が折れやすい

他人からの悪口など、「限界オタク」と呼ばれる人たちは心が折れやすいのも特徴です。普通の人ならば笑って流せるようなことも、真に受けてしまうこともあります。

9.限界イキリオタクとなる人も

「限界オタク」とはまた少し違う「限界イキリオタク」も存在します。こちらは「限界オタク」の特徴とは真逆で、自分に自信があり、ありとあらゆる武勇伝を自慢します。そして自分はすごい人間なのだということによって、他人にマウントをとる傾向があります。

限界オタクだけではない限界〇〇

実はこの「限界オタク」という言葉には、似たような仲間がいることをご存知ですか?オタクだけに使われない、「限界○○」についてご紹介します。

限界大学生

こちらは主に二つの意味でつかわれます。一つが、単位などが足りなくなってしまい、限界まで追い詰められてしまった大学生。忙しすぎて倒れてしまいそうな状態など、限界の状態にある大学生のことを指します。

もう一つが、素行などが悪く、「これだから大学生は」と言われてしまうような、どうしようもない人のことです。どちらも限界まできてしまっている、という点で、あまりいい意味でつかわれることがありません。限界大学生も、自虐として使われることがあります。

限界コスメ

こちらは限界まで高いコスメ…のことではなく、限界まで安いコスメのことを指します。化粧品と言えば少し高いイメージがありますが、実はダイソーなどでかなり安い値段で売られているコスメもあります。あまり外見にお金を使いたくない人い愛されています。

そういった「限界まで安いコスメ」のことを、限界コスメと呼びます。「限界コスメでメイクしてるわ」など、自分で使う場合もあります。

限界集落

こちらはよく聞いたことがある人も多いのではないでしょうか。限界集落とは、集落の中でも半分以上が高齢者や老人しかいないような集落のことを指します。こちらは自虐的な意味ではなく、社会問題として使われることが多いです。

「限界オタク」はいい意味なのか?

結論からいうと、あまりいい意味で「限界オタク」という言葉を使うことはありません。自称する場合もほとんどが自虐です。なので、「限界オタク」という言葉を他人に使うときは、気を付けるようにしましょう。馬鹿にされたと思ってしまう人もいます。

「限界オタク」とオタクは少し違う!

いかがでしたでしょうか。普通のオタクとは違う「限界オタク」という言葉。ただのオタクのことかと思って使うと、思わぬことになってしまうかもしれません。きちんと意味を理解して、「限界オタク」という言葉を使っていきましょう。

関連するまとめ

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ