鉄火場の意味や由来とは?使い方などを例文を用いて解説!

皆さんは鉄火場という言葉の意味や由来をご存知でしょうか?鉄火場とは鉄工所とは違い賭博場を意味します。古くから使われている言葉、鉄火場の意味や由来、使い方はどういうものがあるのか例文を交えながら解説していきます。鉄火場とはどういう意味があるのでしょうか。

鉄火場の意味や由来とは?使い方などを例文を用いて解説!のイメージ

目次

  1. 1鉄火場の意味や使い方をマスターしよう!
  2. 2鉄火場の意味とは?
  3. 3鉄火場の使い方
  4. 4鉄火場に似ている意味の言葉
  5. 5鉄火場に身を投じたいならここ!
  6. 6鉄火場の英語表現
  7. 7鉄火場は身近に存在する

鉄火場の意味や使い方をマスターしよう!

皆さんは鉄火場という言葉をご存知でしょうか?「てつかば」と読まずに「てっかば」と読みます。鉄火場は古くから使われている言葉ですが普段はあまり耳にすることがありません。

鉄火場という言葉とはどういう意味があるのでしょうか。鉄火場の意味や由来、使い方などを例文を交えながら説明していきます。

鉄火場の意味とは?

鉄火場とは、賭場のことを指します。つまり、ギャンブル(賭け事)が行われる場所を指す言葉です。鉄と鉄が激しくぶつかり合い、火花が飛び散る(それほどみんな夢中になっている)様子が鉄火場の語源です。

競輪場や競馬場、パチンコ店など、日本できちんと認められている(パチンコは例外ですが)ギャンブルが行われる場所を指して使うこともありますが、鉄火場という言葉であらわされる場合には、アングラ(非合法)な(もしくはそのイメージのある)場所という意味合いが強いです。

鉄火場の意味とは、大金が動く非合法なギャンブル場といった意味で広く使われています。

鉄火場の由来

鉄火場の語源とは、鉄のように張り詰めた神経で、日のように熱い勝負をして、まるで鉄と鉄がぶつかり合って火花を散らしているような、それほど熱い勝負の様子を表しています。

鉄火場という言葉とは、賭博場のことを言い、気性の激しい、いさみ早った博徒たちが集まることが鉄火場と呼ばれるようになった由来です。

博徒たちの激しい戦いを、真っ赤に焼けた鉄に例えて鉄火場と言われるようになったのが、鉄火場という言葉の意味と由来です

鉄火場の使い方

鉄火場という言葉とは、麻雀店やパチンコ屋などのあくまで遊技場であるはずが、世間から見れば、ギャンブル場だと思われていることが多い場所の意味によく使われる言葉です。

または、激しく争っている様子が、まるで鉄火場のようだったといった形で、それほど激しく争いあったという表現に使われることも少なくありません。

特にゲームなどのイベントで、ものすごい熱いバトルが繰り広げられているという意味の場合、鉄火場に突入だ!というような意味の表現で使われることが多く、ギャンブルなどの賭け事とは関係のない意味合いで使われることもよくあります。

「鉄火場」を使った例文

鉄火場という言葉の意味とは、鉄と鉄がぶつかり合って火花を散らしているような、熱い戦いが繰り広げられている場所、という意味ですが、鉄火場という言葉をうまく使うにはどういう使い方をすればいいのでしょうか。

鉄火場という言葉の使い方を例文にしてご説明します。

例文①鉄火場みたいな場所

今回のゲームの大会は、まるで鉄火場かと思うくらい白熱した大会だった。

何かの大会がものすごく白熱した戦いで、まるで鉄火場のようだったと例えて使います。実際にも鉄火場という言葉とは、このような使われ方をすることが多い言葉で、ゲームの中でもよく用いられます。

例文②鉄火場と化す

このパチンコ店はよく出るので、お客さんは必死の形相で、普段から鉄火場と化している。

表向きは遊技場のはずのパチンコ店が、あまりによく出しているのでお客さんが必至の形相でパチンコ台と向き合っているので、まさにお店は鉄火場と化す。という風に使います。

例文⓷鉄火場の女

あの女はあそこの賭場でサイコロを振っている鉄火場の女だ。

賭博場で半分肩を出してサイコロを振っている女性を表す例文で、鉄火場につとめている女、という意味合いで使うとこういう風な使い方がされます。

鉄火場に似ている意味の言葉

鉄火場に似たような意味の言葉にはどのような言葉があるのでしょうか。ひりつくような緊迫感があるような言葉が鉄火場に似た意味の言葉です。鉄火場に似た意味の言葉について見ていきましょう。

修羅場

鉄火場に似たような意味の言葉に、修羅場という言葉があります。修羅場の意味は、激しいことが行われた場所、という意味があります。

まるで修羅場のようだった、などという使われ方がするこの言葉はギャンブルとは関係ありませんが、比喩として、鉄火場が使われるときにはかなり近い言葉です。浮気が発覚してまるで修羅場のようだったなどという使われかたがします。

地獄絵図

鉄火場に似たように意味の言葉に、地獄絵図があります。地獄絵図とは、激しい勝負が行われている、もしくは、その勝負の結果によって、とてもひどい状況になっているときに使われる言葉です。

勝負の結果、現場は地獄絵図と化した、というような使い方になり、何が起きて、それが想像以上にひどい状況の場合にその様子を指して、まるで地獄絵図のようだ、といった使われ方がします。

Thumbギャンブル運をアップさせたい!ギャンブル運を・上昇・上げる方法とは?
ギャンブル運というのはご存知ですか?文字通りギャンブルをするときの運気のことですが、実際にギ...

鉄火場に身を投じたいならここ!

鉄火場に身を投じたい、ギャンブルや勝負事で、ひりつくような緊張感で激しい勝負がしてみたいという人は、公営ギャンブルである、競馬場や、パチンコ店に行ってみましょう。

ギャンブルがほとんど禁止されている日本においては、鉄火場など存在しないと思われるかもしれないですが、鉄火場は意外と近くに存在します。

どのような場所に行けば鉄火場に身を投じることができるのでしょうか。

競馬場

日本で合法とされている公営ギャンブルには、競馬、ボートレース、競輪、オートレース、などがあります。特に競馬は公営ギャンブルの中でも人気が高く、日本の競馬人口は公営ギャンブルの中でも一番多いです。芸能人や著名人にも競馬にはまっている人は多く、テレビでも多くの競馬番組が放送されています。

大きなレースがある日曜日になると、競馬場には何万人もの競馬ファンでごった返します。一獲千金を狙う猛者たちが食い入るよう予想新聞を見ている様は、まさに鉄火場と言えるでしょう。

ひとたび馬が走り出せばギャンブラーたちが熱狂し、競馬場は悲鳴に似た怒号と声援に包まれます。人々が夢中になって馬の走る姿を馬券片手に食い入るように見て声援を送る姿はまさに鉄火場と言えるでしょう。鉄火場に身を投じたい人は、週末に競馬場に行けば間違いなく鉄火場に身を投じることができます。

パチンコ店

パチンコ店は法律上は遊技場でギャンブル場とは違います。しかし、出玉やコインを外部の景品交換所で現金に交換することができるので、実質的には立派なギャンブルです。

特にパチンコは気軽に短い時間で何万円、うまくいけば何十万というお金が手に入るのでギャンブル性が高いです。ひとたびパチンコ店に入れば、真剣な表情でパチンコ台に向き合っている人たちの熱気で鉄火場気分が味わえるでしょう。

近年パチンコ人口は減少しているようですが、少し前までは、そのギャンブル性の高さから多くの人がパチンコに夢中になり、パチンコで借金をしてしまった、人生を棒に振ったなど、パチンコ依存症、ギャンブル依存症が社会問題になりました。

パチンコ店は遊技場ではなくれっきとしたギャンブル場なのです。気軽に入ることができていつでもギャンブルに講じることができるパチンコ店は、まさしく身近にある鉄火場と言えるでしょう。鉄火場に身を投じたい人は家の近くのパチンコ店に行けば、鉄火場気分をいつでも味わうことができます。

FX

FXはギャンブルではありませんが、FXで儲けると、ギャンブルに勝ったときと同様の高揚感を味わうことができます。FXは為替レートの変動で利益を出すのですが、為替レートは常に変動しているので気を緩める隙がありません、鉄火場同様、常に緊迫感が味わえるのです。

また、FXは短時間で大きな金額が動くので緊迫感があります。売り、買いをするときは勝負勘が必要になり、まさにギャンブルと同じ感覚と言えるでしょう。

FXは外に出かけることなく、自宅でいつでも一人で始められるところがギャンブルと違うところです。しかし、ひとたびFXを始めれば常に鉄火場の緊迫感でいっぱいの生活を送ることになります。鉄火場に身を投じたい人はFXを始めてみましょう。

カジノ

カジノは日本ではまだ合法ではありませんが、海外に出れば合法の国は多くあります。カジノはギャンブルの王様でもあり、勝ち金額、負け金額も半端ではありません。少し前に元国会議員が海外のカジノで一晩で5億以上負けて話題になりました。

カジノで行われるギャンブルは、バカラやブラックジャック、ルーレットなのですが、うまくやればとてつもなく大きく勝つことができます。真剣勝負のカジノの空間の緊張感はまさに鉄火場の空気そのものと言えるでしょう。

日本でもカジノ法案が可決されれば、海外同様の巨大な鉄火場が誕生するのです。日本でカジノが合法化されるのはまだ少し先なので、カジノで鉄火場気分を味わいたい人は、海外旅行に行ったときなどにカジノ立ち寄ってみれば鉄火場気分を味わうことができます。

鉄火場の英語表現

鉄火場という言葉は英語では、「gambling room」や「gambling house」というように表現されます。どちらも、ギャンブルをする場所と表現されており、本来の言葉の意味は、鉄火場ということになります。

比喩として表現するときは、この形とは違い、「(feel) like a battlefield」というような表現がされます。この言葉の意味は、まるで戦場のようだ、という意味になり、英語では、それだけ激しい勝負が行われた、という意味で、結構使われている言葉です。

鉄火場は身近に存在する

日本ではギャンブルが違法とされているので、鉄火場など存在しない。と思われるかもしれませんが、競馬場やパチンコ店など、身近に鉄火場はいくつも存在するのです。

鉄火場の雰囲気を体験したい、鉄火場に身を投じたいという人はそう言った場所に行けばすぐにでも鉄火場の雰囲気を体験することができるのです。鉄火場は意外と身近に存在します。

関連するまとめ

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ