2018年09月21日公開
2019年07月31日更新
手を握る男性心理!手を掴む・握ってくるのは好意の現れ?
男性が女性の手を握るのは、どういった心理があるのでしょうか?手と手を握るという行為自体は、ほとんど悪いことではありません。男性が手を握るのに、好意が隠れている場合が多いからです。男性が握るということに対して、女性はどういった反応をすればよいのでしょう?

目次
手を握るに込められた気持ちとは?
男性が女性の手を握るということについて、一番多い感情は、心理でいうところの、好意があるということです。男性は、好意があると、すぐにスキンシップをとりたがるということがあります。
好きだという感情を、スキンシップをとることで、現す男性は、とても多いのです。それが男性が手を握るということに繋がっているのです。
お付き合いがあるのなら、手を握ることは、男性にとって自然体で、当たり前のことでしょう。好きだから手を繋ぐ。ストレートに表現しているのです。
手を握ってくる男性の心理
男性が手を握る行為には、色々なシチュエーションの場合があります。女性は男性から手を握られたら、そこに、どんな心理が働いているのかをよく見極める必要があるでしょう。
女性が男性から手を握られたら、舞い上がるだけではそこに隠された本当の心理を見抜くことは出来ません。好意があって握られるのは確かですが、男性の心理を考えてみましょう。
少し好意を抱いていて握ってくる場合
あなたの事が、少し気になるものであったとしても、男性はあなたの手を握ってくる事があります。男性は少しでも好意のある、女性の手を握るのが好きです。
もし、あなたがその人に好意があったならば、とても喜ばしいことです。男性は好意のある女性との、スキンシップが、大好きです。
友人として好きな場合も手を握ってくる場合
男性は、友人として、女性に好意を持っている場合でも、手を握ってくる心理があります。男性は、恋人になりたいなと思っていなくても、好意があると、手を握ってくるものなのです。
もちろん、友人として好意があった場合でも、そこから、恋人に発展することもあります。友人としてだけでも、心理としては、好意があるのです。
守ってあげたいという心理の時に手を握ってくる
男性として、その女性を、守ってあげたいな、というときにも、手を握られる事があります。それは、やはり守りたいという心理からくるものなのです。
電車を降りるときや、お店から出る時でも、手を握られることがあります。それは守ってあげたいという、男性の心理なのです。
酔った勢いで手を握ってくる場合
男性は、酔っているときには、いつもの理性が少しはずれて、好意を現すことも多いです。酔っているときに、好意を持っていることが、顕著に現れるからです。
しかし、酔っているときには注意が必要です。どんなに酔っていても、いつもの真摯な理性的な気持ちがあるのならば、酔っていても手は繋いでくることがあっても、それ以上の行為にはならないでしょうが、そこを見極めることが、女性の方にも大事です。

大好きで握ってくる場合の心理
男性は、好意を持っている女性に対して、少しでも好意があれば、手を握ってくるのですから、大好きな女性に対しては、とても手を握りたがります。大好きな女性に好意を持っている女性に対して、手で手を握る事が大事なことだからです。
女性としても、大好きだなと思われていることに、なんとなく気づくものです。とても、尊重された気持ちになって、女性の方も嬉しさがあります。女性が、その男性に好意があった場合、なおさらのことです。
まだ好きではないけれど握ってくる場合の心理
まだ、好きではないけれど、好意があった場合、男性は、手を握ってくる事があります。自分でも、あまりよくわかっていなくても、手を握りたくなったら、その女性に、好意のある印です。
素直に受け止めて、男性の方は意識するとよいです。でも、女性にその気がない限りは、あまり喜ばれないので、手を握るという気持ちがあるということに気づくだけでよいでしょう。
付き合いがあるかないかでも握ってくる意味合いは少し違う
付き合っているのか、そうでないのかで、手を握る意味合いも少し変わってきます。しかし、男性はお付き合いしていない女声でも、あまり深く考えずに、手を握るといことをします。
それは男性の表現力がストレート男性はだからです。付き合いがあるときに手を握るのは、当たり前ですが、そうでないときも、当たり前だと、男性は考えています。それが男性が女性の手を握る心理なのです。
【手の握り方別】手を握られる意味
男性が女性の手を握る、握り方にも、ちゃんとした意味がそれぞれあります。握り方で、親密度や親しさがわかります.
これから、それを見ていきましょう。もしかしたら、そうだったのかと思うこともあるでしょう。
手のひらを合わせて握る
手のひらと手のひらを合わせて握るのが、この繋ぎ方です。手のひらを合わせて握るのは、最もポピュラーですが、恋人同士となると、まだ、少し信頼が浅い付き合いのときにつなぐ手の握り方です。
お互いの手を握る繋ぎ方で、かわいらしい繋ぎ方とも言えます。付き合いが浅かったり、まだ、付き合っていないときに、この手の握り方だと、女性は安心です。
5本指を絡めて握る
こちらはもう付き合っている恋人同士に見られる、繋ぎ方です。5本と5本の指を絡めて、手のひらをピッタリとつけた状態で握る繋ぎ方です。熱い熱いカップルの繋ぎ方と言えます。
お互いの心もピッタリと寄り添っていて、親密度はかなり高いと言えます。心から信頼を置いていないと出来ない繋ぎ方です。恋人繋ぎとも言います。
指先だけを絡めて繋ぐ
こちらの繋ぎ方は、数本の指先だけを絡めて握る、手の握り方です。こういう握られ方は、一見すると、親密度が低いように思われがちです。お互いが手が離れても大丈夫だよというくらいの信頼度があります。
この握り方は、実は数本だけでもあなたのことを信頼していますよ。という心理が込められていて、とても親密度が高いと言えます。5本の指を絡めて握るより、親密度が高い場合もあります。恋人同士の人は、早くこの繋ぎ方をしたいと思います。
お互いの両手を握る
これも恋人同士がつなぐ繋ぎ方です。これは男性が女性の後ろに回って身体をピッタリとくっつけて、女性の肩から手を下ろして右手が上から、左手が下から通して、両手を握る繋ぎ方です。両手を握られると、離したくないよという心理の現れです。
両手をつなぐこの握られ方は、男性がよっぽど女性を離したくないときに握る握られ方です。若いカップルに多い繋ぎ方です。若ければ若いほど、心も身体もくっつけていたいという心理の現れです。
男性が、女性の両手を掴むということは、両手ですから、女性は、ガッチリと両手を掴んで離さないとぞという心理の現れでもあります。両手を掴むと言う行為をされたときには、手首をしっかり掴むといいでしょう。
女性が両手を掴まれたら、手首でなくても、両手をつかんできたということは、その女性のことが、好きで好きでたまらないという心理の現れですから、両手を繋いだら、若いカップルは、両手を繋いでいることを意識して、両手を繋いでください。
手首を掴む
男性が女性の手首を掴むように握ってくるとき、とても、あなたに甘えたいときです。こちらも離したくないよという心理の現れです。誰にも取られたくない。離したくない。という独占欲の心理の現れです。
それから、男性が女性の事を守りたいという意識の現れがある握り方でもあります。手首を握るということは、ガッチリと掴んで離さないという、男性の心の現れでもあります。
手首を掴むという事をしてきたときには、独占したいか、守りたいかのどちらかと言えます。手首を掴むと言う行為は、女性がしてもいいと思います。
男性が手を握ってくるのはこんなとき
男性から、手を握ってくるときは、いろんなシチュエーションがありますが、どんなときに、握ってくるのかをみていきましょう。
女性がドキッとするようなシチュエーションがあるでしょう。手を握られると女性はドキッとします。
海沿いを歩くとき握られる
海沿いを歩いているときなどに、男性が女性に好意があれば、手を握られることがあるでしょう。海沿いは、手を握られる確率がかなり高いと言えます。それは、非日常だからです。人は、非日常の時には、大胆になるものです。
海沿いを歩いているときに、手を握られることは、女性にとっても、心地よいものです。男性がその女性に、恋人になって欲しい場合には、海沿いで歩いているときに、手を繋ぐといいでしょう。そうすると、真摯な気持ちが伝わりやすいです。
海沿いでのアプローチは、ロマンチックですし、こちらもてを握りやすいです。海というシチュエーションを利用して、さりげなく手を握っていきましょう。
お店を出るときに手を握られる
お店を出るときにも手を握られる事があります。男性は女性に好意があるときには手を握るものですが、両手を握られると、ちゃかした感じで、こちらも、冗談ぽく返せるので、友人として好きな男性がしがちです。
もちろん、片手の手を握られることもあります。エスコート的な感じです。両手を握られるときよりも、紳士的なので、素直に受け止めて、エスコートされましょう。
電車を降りるときに手を握られる
電車を降りるときに、手を握られるということは、好意かあると同時に、その女性を、守りたい心理が働いています。さりげなく、手を握られると、こちらもドキッとします。
電車に乗るときにも、手を握られることもあります。降りるときよりも、少し絆が強いときにある行為です。乗るときにも握られたら、女性は嬉しいものです。
街を歩いているときに手を握られる
街を歩いているときに手を握られることもあります。特に夜なんかは、流されてしまう気持ちもあるので、その場の雰囲気というときもありますが、好意がないと、手を握ることはないので、歩く時は好意があって握っています。
昼間の街を歩いているときに、握ってくるのは、お互いに好意がないと握るも難しいかもしれません。昼間に街で手を握ってくるのは、女性にも好意がないと、びっくりしてしまいます。
悩みを相談したときに手を握ってくる
女性が信頼して、男性に悩みを打ち明けたり、相談をしたときに、手を握ってくる時は、親身になって考えているときに思わず両手を握ることもあります。もちろん、下心かあるときにもそういったことをする人もいますので、見極めましょう。
しかし、そこで、ポロポロ泣いてしまったりしたときには、男性は女性の手を握らずにはいられません。手首を握ることもあります。親身になって考えてくれている証拠です。
心理的に好意があるから握ってくる
男性は、好きで好きでたまらない相手だと、手を繋ぎたくなるものです。女性は、手を握られたら、男性が好意があると思って間違いないです。もしも手を握られたときには、男性がスキンシップを取りたがっています。
甘えたいとき、守りたいとき、スキンシップをとりたがるのが男性です。嫌な相手でなければ、素直にこちらも甘えてもいいでしょう。
手を握られたら、女性も相手に気があるならば、嬉しい気持ちになるはずです。手を握られたら、スキンシップを、女性も楽しみましょう。
女性から手を握りたいときのタイミングは?
男性だけでなく、女性も手を握るということをしたいときがあるでしょう。女性から手を握られたら、男性は嬉しいのでしょうか?男性の心理としては、好意を持っている女性から手を握られたら、この上なく嬉しいでしょう。
その、女性から手を握る。ということは、女性にとっては勇気のいることだと思います。しかし、女性は同姓であっても、手を握る行為をしますので、男性が女性に手を握るということをするよりはいいでしょう。
寒いときに手を握る
女性から手を握る。手を握りたいときのタイミングで、ポピュラーなのは、寒いときに男性の手を握り、男性のポケットに手を握りながらいれてもらうのが、いいでしょう。
タイミングとしては、会話が途切れたときに、「寒いね~」といいながら、手を握り、そのままポケットにいれてもらうのがいいでしょう。
とても、自然で付き合っていないときにも、これから付き合いを思わせるような、好意ある、行動だと言えます。一番自然体に出来る握り方だと言えます。これなら、男性もいやがらないでしょう。
街を歩いているときに手を握る
これは、男性のシチュエーションと同じなのですが、女性の方も、街を歩いているときに、「歩くの疲れた」などと、言いながら、腕を、掴むということをしながら、手を握るのも、自然体に手を握る繋ぎ方です。
男性は、手を握られたら、街の中でも、これも男性も、好意があるときには、この上なく嬉しいことと言えます。女性から手を握られたら、男性もドキッとします。
まずは、男性の手首を掴む、ということをしてから、さりげなく手を繋ぐということをしましょう。手を握る行為は、親密度をアップさせます。
女性から手首を掴む行為は嬉しいもの
女性から、手を握るということをするのは、やはり恥ずかしいものですよね。最初はドキドキしますよね。でも、思いきって手首を掴むということをすると、男性は、手を握られたということで、嬉しいものです。
恋人同士なら、信頼度をアップさせるために、付き合う前なら、ドキドキしながら手首を掴むということをして、手を握るということをしてみてください。
恋人同士なら、例え喧嘩をしたあとでも、手を握るということをすると、段々心が打ち解けて、仲直りできるきっかけにもなります。
好意のある男性から手を握られたときの対処法
好意のある男性から、手を握るということをされたときには、やはり女性も嬉しいものです。これから、好意のある男性から手を握られたときの対処法を探っていきましょう。
手を握るということは、男性でも、女性でも、やはり人によっては勇気のいることだと思います。最初なら、誰しもがそうだと思います。そんなときに、手を繋いでよかったと思わせるような事をしましょう。
さりげなく手首を掴む
好意のある男性から手を握るということをされたときには、一度手を離して、男性の手首をさりげなく掴むということをしてみましょう。
男性は、手を握ったのに、手首を握られたと思って、しかも、信頼して、手首を掴むということをされたと思い、繋いでよかったと安心するでしょう。
そのあと、また手を繋ぎ直してもいいのです。信頼されていることがわかれば、それだけで、手を握るということをしてよかったと思います。
こちらから手を握り返す
好意のある男性から手を握られたら、こちらから、ぎゅっと握り返してみましょう。女性は、手を握られたというだけで、舞い上がってしまっている人もいるでしょうから、ぎゅっと、手を握り返すだけでも、構いません。
手を握られたら、誰だって舞い上がってしまうものです。無理をせずに、ぎゅっと、握り返して、こちらも好意があることを伝えましょう。
手を握られたというだけで、好意のある人からの手を握る行為は、女性にとって、嬉しいものなのです。
ありがとうと素直に言う
好意のある男性から、手を握るということをされたときには、それこそ、素直にありがとうと言ってみるといいでしょう。そうすれば、今度は手首を掴んでくるかもしれないし、言われた男性も嬉しいでしょう。
ありがとうと言われた方は、安心して手を繋ぐことが出来ます。無理をせずにありがとうと言ってみましょう。男性は安心して次の段階に移ることが出来るでしょう。
好意のある男性から手を握られたら素直になる
やはり、好意のある男性から、手を繋がられたときには、お付き合いがあっても、なかったとしても、こちらも素直に表現することが、大事です。
特に、お付き合い前ならば、こちらも恥ずかしいでしょうが、相手の男性も意を決して握ってくるので、恥ずかしいと思います。そんなときに素直になれれば、本当に、相手の男性も安心して手を繋ぐことが出来ます。
躊躇しないで、出来る人は大胆に、手を握り返しましょう。出来ない人も、さりげなく手を握り返してみましょう。
好意のない男性から手を握られたときの対処法
好意のない男性から、手を握られるということは、女性にとっては、あまりいい感情はわきません。ともすれば、職場なら、セクハラと、とられかねないくらいのことになってしまいます。
世の男性は、気軽に手を握るということをする人もいますが、女性がセクハラだと考えてしまうくらいだという事も、覚えておいてください。
男性は、女性が好意があるのかないのかわからないときには、とても慎重になってください。しかし、真摯な気持ちがあれば、女性もそんなに嫌な感情は抱かないです。
ちゃんと断る
好意のない男性から手を握られたら、はっきりと、手を握られることを、断る事も必要でしょう。相手の男性は、手を繋がれることに抵抗がないと思っているので、はっきりと「触らないで」と言うことも大事です。
相手の男性は、手を繋ぐことが当たり前だと思っている場合が多いので、私はその気がないよということを、意思表示してあげないとわからないと思います。
大抵の男性は、気づいて、手を離してくれるでしょう。手を離してくれない男性は、要注意です。今後、近づかないようにするとか、誰かに相談をしましょう。
さりげなく気づかないふりをする
好意のない男性から手を握られたら、全く気づかないふりをするということも、1つの方法です。よっぽど、強く握られない限りは、全く知らないふりをすることも、敏感な男性なら気づくでしょう。
まずは、気づかないふりをしてみて、相手の反応を見て、それから気づかないようなら、はっきりと断るということをしてみましょう。
そっぽを向いて、気づかないふりをするのもよいでしょう向こうも、相手の気持ちに敏感になっているはずですから、そっぽまで向かれたら、気づく人もいるはずです。
自分から手を離す
好意のない男性から手を握られたら、自分から手を離す事もしてみましょう。握られた手を離す、ということは、勇気がいるかもしれませんが、相手に気を持たせてしまっては、余計に相手の男性にも失礼ですし、自分も嫌な思いをするだけです。
好意のない、男性からのアプローチは、手を離すという形でもはっきりとこちらもアプローチすることが、お互いの為にもよいことでしょう。
毅然とした態度をとる
好意のない男性からのアプローチは、はっきりと断ったり、自分から手を離したり、気づかないふりをしたり、とにかくこちらには好意がないよ。といったアプローチを、どんどんしていきましょう。
それが、相手にわかってもらう手段です。頑張って勇気を出して、男性からのアプローチを、断ってください。嫌な思いをするのはそのときだけです。わかってもらえたなら、後はごめんなさいとフォローしましょう。
男性はスキンシップが好き
やはり、男性は基本的に、好意のある女性には、繋がっていたいと思うものです。手を繋ぐことが、気軽なスキンシップの現れである事がうかがえます。
こちらにも好意がある場合、ぜひこの記事を参考にして、これから前に発展していくといいと思います。ぜひ頑張ってください。