100均ダイソーのはんだごて!100円ショップの半田ごてを紹介

100均ダイソーのはんだごてについて紹介します。100均ダイソーには、なんとはんだごてまで売られています。昔学校で使ったきり使っていないという人もいるでしょう。しかし、diyが人気の今日では、ダイソーのはんだごてに注目する人がとても多くいます!

100均ダイソーのはんだごて!100円ショップの半田ごてを紹介のイメージ

目次

  1. 1100均ダイソーのはんだごてでDIYにチャレンジ!
  2. 2はんだごてとは?
  3. 3100均のはんだごての特徴
  4. 4100均ダイソーのおすすめのはんだごて
  5. 5セリアやキャンドゥにはんだごては売ってるの?
  6. 6100均ダイソーのはんだごての使い方
  7. 7100均ダイソーのはんだごて関連アイテムを紹介
  8. 8100均ダイソーのはんだごてを使ったDIY事例集
  9. 9100均ダイソーのはんだごてを使いこなそう!

100均ダイソーのはんだごてでDIYにチャレンジ!

100均のはんだごてで、DIYにチャレンジしてみませんか?はんだごてまで持っているとなると、DIYもかなり力を入れた作品を作り上げることができるのではないでしょうか。

プラモデルをする人、アクセサリーを作る人など、色んなDIYではんだごては人気があります。ただ、100均のはんだごてはどうなんだ?と不安に思う気持ちもあるでしょう。

確かに、100均のはんだごては使い物にならないと思ってしまうところがあります。しかし、使った人からするとかなり優秀との声がたくさんあるのです。一体どんなはんだごてなのか見ていきましょう!

はんだごてとは?

はんだごては、はんだ付けをするときに必要な道具です。はんだごてがないとはんだ付けをするのはとても難しいでしょう。

先がペンのように細くなっていて、熱を帯びさせます。そしてその熱ではんだ付けをしていくのです。おそらく、技術の授業で学生時代にはんだごてを使ったことがあるのではないでしょうか。

とても楽しくはんだごてをつけていった記憶がある人も多いはずです。そのはんだごてが100均にあるというのは驚きです。

100均のはんだごての特徴

100均のはんだごての特徴について紹介します。100均にはどんなはんだごてがあるのか、あらかじめ把握しておきましょう。

100均のはんだごてが欲しいと思っても、自分が思っているのとは違う場合もあります。そのときは100均ではなくホームセンターなどに行かなければなりません。

二度手間にならないように、100均のはんだごての特徴を先に見ておくといいでしょう。

ワット数は小さい

100均のはんだごては、ワット数が小さいという特徴があります。ワット数が小さいということは、細かいもののはんだ付けに向いているということです。

配線などのはんだ付けをしたいと思っている人は、高めのワット数のはんだごてのほうがいいでしょう。しかし、最近は、小物を作る人が多いため、ワット数の小さい100均のはんだごてでも十分だといわれています。

ちなみに、ホームセンターにいくと70wぐらいの高いワット数のはんだごてがあります。

ごて台などの工具も売っている

100均には、はんだごてだけが存在しているのではありません。実は、ごて台という工具も売っています。はんだごてを使うにあたって、あると便利な小物もたくさんあるので、そこにも注目しておきましょう!

はんだごてだけを購入するのもいいですが、付属品も一緒に購入しておくと、後々便利だと思えるでしょう。

100均ダイソーのおすすめのはんだごて

100均ダイソーにあるおすすめのはんだごてについて紹介します。実は、ダイソーにあるはんだごては1つだけではありません。

はんだごてにもいくつか種類があり、使用用途によって選ぶことができるのです。自分に合うはんだごてはどれなのかについてチェックしましょう!

1.オーディオ用はんだごて

ダイソーのオーディオ用はんだごてです。このはんだごては、ヤニ入りです。ヤニ入りのものは、はんだ付けがしやすいと言われているので、初心者の人にも使いやすいはんだごてではないでしょうか。

オーディオ用で、1.2mmのはんだごてになります。このダイソーのはんだごては、非常に軽さがあるとも言われています。そのため、作業をしているときにも手が疲れにくいというメリットがあるでしょう。

ダイソーの商品ではありますが、500円商品です。500円でもはんだごてを購入するには安い価格です。
 

値段 500円
ワット数 20w
おすすめ度 ☆☆☆☆☆

2.電子工作用はんだごて

ダイソーの電子工作用はんだごてです。ワット数が、先程のオーディオ用よりも10wほど高くなっています。値段は500円です。ダイソーのはんだごてを購入するときは、この電子工作用を選ぶという人も多いでしょう。

プラモデル作りなどのように細かい作業が趣味の人にとっては、ダイソーの電子工作用はんだごてが必需品にもなるでしょう。

このはんだごては、ハンダヤニ入りです。ヤニ入りなのでかなり使いやすいと言われています。500円は安いと思える価格ではないでしょうか。
 

値段 500円
ワット数 30w
おすすめ度 ☆☆☆☆☆

3.精密機械用はんだごて

100均ダイソーの精密機械用はんだごては、0.8mmです。これは、ダイソーで売られているもので最も細いものです。そのため、細かい作業をする人に適しているはんだごてになるでしょう。

100均ダイソーの精密機械用はんだごては、20wのはんだごてを使用して使っていくものです。太いはんだごてではできない作業も楽々していくことができるので、是非お試しください。
 

値段 100円
ワット数 20w
おすすめ度 ☆☆☆☆☆

4.家庭電気用はんだごて

100均ダイソーの家庭電気用はんだごては、太いはんだになります。太いので、照明器具などの取り付けに使うのがおすすめです。

あまり太いはんだごては使わないという人もいるでしょうが、家庭電気用も持っておくと便利でしょう。
 

値段 100円
ワット数 40~60w
おすすめ度 ☆☆☆☆

5.グリップが選べるはんだごて

100均ダイソーのグリップが選べるはんだごてです。自分の手の大きさに合わせて、グリップの大きさを選ぶことができます。太めがいい人は太めのグリップを装着し、細めがいい人は細めのグリップを装着してください。

グリップ部分のとりはずしはかなり簡単です。自分の手にあわせたり、使いやすさにあわせたりできるのに400円という値段は、とてもお得ではないでしょうか。

ちなみに、20wや40wタイプのものもあります。
 

値段 400円
ワット数 30w
おすすめ度 ☆☆☆☆☆

セリアやキャンドゥにはんだごては売ってるの?

セリアやキャンドゥには、ダイソーのようなはんだごてがあるという情報が今のところはありません。しかし、はんだごての代わりになるグルーガンという商品はあります。

グルーガンは、ダイソーにもありますが、はんだごてよりも安全に使っていくことができるアイテムです。はんだごてを使うのが怖いと思う人にとてもおすすめです!

グルーガンこそ便利だと思っている人も多いので、是非チャレンジしてみてください。

100均ダイソーのはんだごての使い方

100均のはんだごての使い方について紹介します。100均に売っているものなので、簡単に使っていくことができると思いがちですが、火傷などには注意しないといけないのがはんだごてです。

100均のはんだごての使い方を十分に理解してから使っていくようにしましょう。とくに、小さい子供がいる家庭では、より使い方に注意してください。

コンセントに電源コードを挿す

まずは、コンセントに電源コードを挿しましょう。100均のはんだごては、はんだごてからコードが出てきています。そのコードをそのままコンセントに挿してください。

そのため、コードがいっぱいいっぱい引っ張られてしまうと、作業ができなくなります。かなりコードに余裕を持たせて使っていくようにしてください。

どうしてもコードが短いと感じたときは、延長コードなどを使って工夫しましょう。とにかくはんだごてのコードが張りすぎないようにするのが大事です。

十分に加熱するまで待つ

加熱するのを待ちましょう。コードを挿してすぐに加熱が始まりますが、十分に加熱するのには少し時間がかかります。

加熱が不十分ですと、はんだが溶けないので、はんだが溶けるぐらいまで加熱するのを待つようにしてください。

はんだをはんだごてで接着する

100均のはんだごてが加熱したら、はんだをはんだごてで装着します。鉛筆を持つように利き手ではんだごてを持ってください。そして、はんだを加熱させて溶かして付けていきます。

加熱したら、はんだの温度がかなり上がるので、素手で触らないようにしてください。そして、すばやい作業も必要になるので、溶かしたらサっとつけていくようにしましょう。

はんだこてではんだ付けをするコツを動画でも紹介しているので、チェックしておいてください。はんだ付けは、コツさえ掴めばすばやくできるようになります。

100均ダイソーのはんだごて関連アイテムを紹介

100均ダイソーのはんだごて関連アイテムについて紹介します。ダイソーのはんだごて関連アイテムは、はんだごてと一緒に購入しておくことをおすすめします。

どんな関連アイテムがあるのか、見てみて気になるものがあれば使ってみてください。かなり作業をスムーズにさせてくれるアイテムがあります!

はんだごて置き場

ダイソーのはんだごて置きは、はんだこて台といいます。値段は200円です。これがあれば、加熱したはんだごてをサッと置くことができるので、かなり作業がスムーズに進んでくれることでしょう。

ダイソーのはんだこて台は、はんだごてを買ったならばもっていたほうがいいものです。使っていると分かりますが、こて台も熱くなってくるので注意して使ってください。

また、こて台が滑りやすいと感じる人もいるようです。そのときは、こて台に滑り止めをつけるとか、すべりにくい場所で作業をするなどのように工夫してください。

はんだ用ピンセット

100均のハンダ用ピンセットはとても優秀です。はんだごてを使うときにあったらとても便利でしょう。普通のピンセットは、掴むときに手に力を入れてピンセットの先と先をくっつけるようにするでしょう。

しかし、100均のハンダ用ピンセットは、手を離しておくと掴んでくれるという特徴があります。そのため、手に力を入れることなく作業をすることができるのです。

手が疲れないということは、集中力さえ続けば作業がどんどんはかどっていくということです。

はんだ吸い取りポンプ

ダイソーには、はんだ用の吸取りポンプがあります。値段は200円です。吸取りポンプが200円で購入できるというのは、かなり安いのではないでしょうか。高めの吸取りポンプとほぼ変わらない使用感とも言われているので、100均が優秀なのが分かる商品です。

強力に吸取ってくれるタイプなので、わざわざ高い吸取りポンプを買わなくても100均で十分ということでしょう。はんだ付けの取り外しはかなりめんどくさいとも言われているので、是非この吸取りポンプを使ってみてください。

軽くて持ちやすいので、とても使いやすいというのもポイントです!

100均ダイソーのはんだごてを使ったDIY事例集

100均のはんだごてを使ってどんなDIYをしているのかチェックしましょう。はんだごてを使ってDIYをするということは、かなりレベルが高いDIYをしているのが想像できるのではないでしょうか。

100均のはんだごてを使ったDIYは、本当にものづくりが好きな人がしているものという雰囲気も持っています。ここで、100均のはんだごてを使ってものづくりをしている人の作品を紹介します。

はんだごてを使えば、作れるものの範囲が広がると思ってもいいでしょう!

アクセサリー作り

なんとはんだごてでアクセサリーを作っている人もいます。今は、アクセサリーをハンドメイドしている人も多いので、はんだごても人気があるでしょう。

細かい作業ができるはんだごてを選んでください。ちなみに、アクセサリー作りだけではなく、アクセサリーの修理にもはんだごてが活躍しています。

おしゃれ女子は、意外と100均のはんだごてを持っているという人が多いのではないでしょうか。

ウッドバーニング

ダイソーのはんだごてで作ったウッドバーニングです。はんだごての熱の力と木のぬくもり感で作りあげていくウッドバーニングは、とてもおしゃれで可愛いものです。

家の看板として作ってもいいですし、インテリアにしてもいいでしょう。ウッドバーニングを作りたい人は、はんだごてに憧れている部分もあるはずです。まずは、100均のはんだごてから使ってみてください。

十分すぎるほどすてきなウッドバーニングを作ることができます!はんだごては、ハンダを使って何かを作るというイメージしかなかった人にとっては、ウッドバーニングは驚きのDIYではないでしょうか。

100均ダイソーのはんだごてを使いこなそう!

100均ダイソーのはんだごては、本当に使えるアイテムです。はんだごてをしばらく使っていないという人でも、ダイソーのはんだごてなら使いこなすことができるのではないでしょうか。学生のときに使った記憶も呼び起こしてみてください。

ダイソーのはんだごては、種類がいくつかあります。基本的によく使うはんだごてを1つと、自分の作業に欠かせないはんだごてを1つは持っていたほうがいいのではないでしょうか。

ダイソーのはんだごてを使うことで、ハンドメイドやDIYで何かを作っている人は作品の幅を広げることができるでしょう。是非、ダイソーのはんだごてを使いこなしてください。

ダイソー商品について!

Thumb100均ダイソーのメタルラック!ジョイントラックのサイズも紹介
簡単便利なジョイントラック。メタルラックとも言いますが、メタルラックとジョイントラックは同じ...
Thumb100ダイソー・セリアのコルクボード!大きいサイズのアレンジ術!
100均ダイソー、セリアのコルクボードについて紹介します。ダイソーやセリアのコルクボードには...
Thumb100均ダイソーの自転車の空気入れ!セリアやキャンドゥのスプレー式も紹介
100均ダイソーの自転車の空気入れや、セリアやキャンドゥのスプレー式空気入れについて紹介しま...

関連するまとめ

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ