2019年07月01日公開
2019年07月01日更新
長野県の心霊スポットランキング!行ってはいけない怖い場所を紹介
長野県の心霊スポットについて紹介します。長野県には、とても怖い心霊スポットがあると言われています。あまり行かないほうがいい場所もあるので、どこが心霊スポットなのかよく理解しておきましょう。幽霊に遭遇してしまう可能性もあります。

目次
長野で幽霊に遭遇しちゃう心霊スポットは?
長野県で幽霊に遭遇するような心霊スポットはどこにあるのでしょうか。とても怖い心霊スポットがあるので長野県にいくときや、長野県に住んでいる人は心霊スポットには注意しなければならないでしょう。
心霊スポットは有名にもなっています。どこがよく心霊スポットと言われているのかについても注目して見ていきましょう。
長野県はどんなところ?
長野県は、冬季オリンピックが開催されたこともあるので、雪が多く降る県というイメージが強い人が多いでしょう。日本においては珍しく海がなく陸に囲まれた県になります。
長野県は長寿県とも言われており、女性の平均寿命が1位です。
長野県の心霊スポットランキングTOP10
長野県の心霊スポットランキングを紹介します。ランキング形式なので、どんどん怖いといわれている心霊スポットが登場します。幽霊との遭遇率が高い場所もあるはずです。
第10位.日本歴史館
廃墟と噂される場所でもありますが、廃墟ではありません。入場料が300円必要です。しかし、手が入っていないのでかなり放置されているのが分かる施設でもあります。歴代総理大臣の肖像画が置かれています。
住所 | 長野県千曲市上山田 |
最寄り駅 | 戸倉駅 |
アクセス方法 | 電車、車 |
・日本歴史館の危険度
総合点 | 不気味さ | 危険度 | おすすめ度 | 霊との遭遇率 | アクセス |
2.5点 | 4点 | 2点 | 2点 | 2点 | 3点 |
第9位.諏訪湖
諏訪湖は長野県でも有名な観光スポットでもあるでしょう。実は諏訪湖は心霊スポットと言われています。自殺者がとても多い場所で、自殺をした女性の幽霊を目撃したという情報もあります。
住所 | 長野県諏訪市豊田 |
最寄り駅 | 上諏訪駅 |
アクセス方法 | 車、電車 |
・諏訪湖の危険度
総合点 | 不気味さ | 危険度 | おすすめ度 | 霊との遭遇率 | アクセス |
3.25点 | 3点 | 3点 | 4点 | 3点 | 3点 |
第8位.軽井沢大橋
長野県で四季折々の美しさを感じることができる名所ですが、実は心霊スポットです。ここでは、投身自殺が多く行われています。そのため、自殺防止策までとられています。
自殺者の幽霊を見たとか、交通事故で亡くなった人の幽霊を見たという目撃情報もあります。
住所 | 長野県北佐久郡三代田町茂沢379-59 |
最寄り駅 | 信濃追分駅 |
アクセス方法 | 電車、車 |
・軽井沢大橋の危険度
総合点 | 不気味さ | 危険度 | おすすめ度 | 霊との遭遇率 | アクセス |
3.5点 | 3点 | 4点 | 4点 | 3点 | 3点 |
第7位.野竹トンネル
【No.0378:野竹トンネル】長野県上田市古里にあるトンネル。過去に何件もの死亡事故が起きているという。また、有名な千駄ヶ谷トンネル同様にトンネル上部には墓地が存在する。「老婆の霊が出没する」という噂がある。 pic.twitter.com/Ve5LrBwdqE
— 【閲覧注意】心霊スポット (@SpiritSpots_) June 10, 2018
全国各地でもトンネルが心霊スポットになっていることは多いですが、長野県も例外ではありません。野竹トンネルでは、多くの死亡事故が起きています。そのため、事故死した人の幽霊がいると言われているのです。
トンネルの上が墓地になっているため、幽霊が出やすい場所だとも言われています。血まみれの幽霊がいるという噂もあります。
住所 | 長野県上田市古里253 |
最寄り駅 | 信濃国分寺駅 |
アクセス方法 | 電車、車 |
・野竹トンネルの危険度
総合点 | 不気味さ | 危険度 | おすすめ度 | 霊との遭遇率 | アクセス |
3.5点 | 4点 | 4点 | 3点 | 3点 | 3点 |
第6位.全国殉国学徒英霊慰霊塔
【No.0369:殉国学徒慰霊塔】長野県松本市三才山にある慰霊塔。正式名称は『全国殉国学徒英霊慰霊塔』。第二次世界大戦で国に殉じた学徒を弔う為に建てられた。心霊スポットとされるが、どの様な霊現象が起きるのかは不明。 pic.twitter.com/rLpGMxMfW5
— 【閲覧注意】心霊スポット (@SpiritSpots_) June 25, 2019
ここは、第二次世界大戦んで亡くなった学生のために作られた慰霊塔です。なんとここでは、死者を供養する場所にも関わらず自殺が行われた過去があります。その霊がうろついていると言われている怖い場所です。
住所 | 長野県松本市三才山 |
最寄り駅 | 松本駅 |
アクセス方法 | 電車、車 |
・全国殊国学徒英霊慰霊塔の危険度
総合点 | 不気味さ | 危険度 | おすすめ度 | 霊との遭遇率 | アクセス |
3.5点 | 4点 | 4点 | 3点 | 3点 | 3点 |
第5位.七曲りの一本松
長野県心霊スポット…七曲りの一本松(・ω・)(道の真ん中の切り株ね)写した瞬間、右上の方から黒い何かが… でも何もなかった(笑) pic.twitter.com/pAHMrkFTiW
— 飯井紀行 (@noriyukis57) October 13, 2018
七曲りの一本松は、かつては立派な松の木として存在していました。しかし、根元1メートルほどを残して切られてしまったのです。かつては切ろうとすると機械が止まるなどのトラブルまで起きています。
切ったせいか、心霊現象が多くなり、首吊り自殺をした人の幽霊が出てくるとか車に子供の手形がつくなどの体験談が寄せられています。
住所 | 長野県長野市浅川一ノ瀬 |
最寄り駅 | 善光寺下駅 |
アクセス方法 | 電車 |
・七曲りの一本松の危険度
総合点 | 不気味さ | 危険度 | おすすめ度 | 霊との遭遇率 | アクセス |
3.75点 | 3点 | 4点 | 4点 | 4点 | 3点 |
第4位.会吉トンネル
長野県の心霊スポットとされているトンネルには、会吉トンネルもあります。ここは、心霊写真が撮れるといわれている場所です。過去に親子バラバラ死体が発見された場所でもあるのでその幽霊が住みついている可能性もあるでしょう。
住所 | 長野県筑北村東条国道143号線 |
最寄り駅 | 西条駅 |
アクセス方法 | 電車、車 |
・会吉トンネルの危険度
総合点 | 不気味さ | 危険度 | おすすめ度 | 霊との遭遇率 | アクセス |
4点 | 4点 | 4点 | 4点 | 4点 | 3点 |
第3位.松代大本営跡
ここは、昔戦争中に作られた地下壕です。とても巨大な地下壕で丈夫なことから、ここに政府の機関を移転することを考えていました。そのため、当時かなりの労働を強いられた人が多かったのです。
労働のしすぎで過労死をした人がたくさんいます。その人たちの霊が出るという噂があります。
住所 | 長野県長野市松代町479-11 |
最寄り駅 | 屋代高校前駅 |
アクセス方法 | 電車、バス |
・松代大本営跡の危険度
総合点 | 不気味さ | 危険度 | おすすめ度 | 霊との遭遇率 | アクセス |
4.5点 | 5点 | 4点 | 5点 | 4点 | 3点 |
第2位.姥沢トンネル
【No.0359:49番トンネル】長野県諏訪郡富士見町乙事にある中央本線旧線の廃トンネル。正式名称は『姥沢トンネル』。運動場脇にひっそりと口を開けている。「付近の橋で飛び降りた自殺者の霊が出没する」という噂がある。 pic.twitter.com/krRClPIV2v
— 【閲覧注意】心霊スポット (@SpiritSpots_) June 29, 2019
なんとも怪しげな雰囲気がある姥沢トンネルも長野県の心霊スポットとして有名です。今は老朽化が進んでいるので中に入ることはできません。柵があります。この柵がまた怖い雰囲気を出しています。
ここでは、白い老婆の霊がいるとか、自殺者が多いため自殺した人の幽霊がいると言われています。雰囲気からして怖いので感じる人にはかなり強い霊力を感じるのではないでしょうか。
住所 | 長野県諏訪郡富士見町乙事1230 |
最寄り駅 | 富士見駅 |
アクセス方法 | 電車 |
・姥沢トンネルの危険度
総合点 | 不気味さ | 危険度 | おすすめ度 | 霊との遭遇率 | アクセス |
4.5点 | 5点 | 5点 | 4点 | 4点 | 3点 |
第1位.明通トンネル
1890年開通のとても古いトンネルです。それだけに色んな念が詰まっているのではないでしょうか。昔、カップルが揃って焼身自殺をしたと言われています。そのため、カップルの幽霊を見る人もいるのです。
また、不審な交通事故が多発していたり、自殺者が他にもいたりと怖い現象も起きています。
住所 | 長野県東筑摩郡東条国道143号線 |
最寄り駅 | 西条駅 |
アクセス方法 | 電車、車 |
・明通トンネルの危険度
総合点 | 不気味さ | 危険度 | おすすめ度 | 霊との遭遇率 | アクセス |
4.75点 | 5点 | 5点 | 5点 | 4点 | 3点 |

長野県の怖い廃墟ランキングTOP7
長野県の怖い廃墟ランキングについて紹介します。廃墟は本当に怖い場所だと思う人が多いでしょう。どこに廃墟があるのか、どの廃墟が心霊スポットなのかについて見ていきましょう!
第7位.フランス座
長野県の諏訪湖近くにあった
— ピエロ@55 (@fuji55com) December 25, 2014
諏訪フランス座(2011年閉館)
ラストステージは松本幸奈さん。
営業時に来たかったです‥
※昨年11月撮影 pic.twitter.com/lE4ac45JgS
フランス座は、2011年に閉館しました。ストリップ劇場だったのですが、倒産したことによる閉館です。そのまま建物が残されていた時期もあり、不気味な雰囲気があると言われていました。
住所 | 長野県諏訪市湖岸通り3丁目 |
最寄り駅 | 上諏訪駅 |
アクセス方法 | 電車、車 |
・フランス座の危険度
総合点 | 不気味さ | 危険度 | おすすめ度 | 霊との遭遇率 | アクセス |
2.25点 | 3点 | 2点 | 2点 | 2点 | 3点 |
第6位.浅間モーターロッジ
ここは、心霊スポットとして有名ですし、見た目には怖さもありますがそんなに心霊現象が起きるとは言われていません。しかし、ここを心霊スポットとしたテレビ番組もあったため、霊が集まってきている可能性はあるでしょう。
住所 | 長野県北佐久郡軽井沢町追分 |
最寄り駅 | 信濃追分駅 |
アクセス方法 | 電車、車 |
・浅間モーターロッジの危険度
総合点 | 不気味さ | 危険度 | おすすめ度 | 霊との遭遇率 | アクセス |
第5位.茶臼山荘
ここは、昔は施設として使われていたのですが、今は怖い心霊スポットになっています。急に冷蔵庫が開くなどの心霊現象が起きています。ほかにも、突然白い鳥居が表れたなどの目撃情報もあります。
住所 | 長野県松本市浅間温泉3丁目 |
最寄り駅 | 松尾八幡平駅 |
アクセス方法 | 電車、車 |
・茶臼山荘の危険度
総合点 | 不気味さ | 危険度 | おすすめ度 | 霊との遭遇率 | アクセス |
3.5点 | 4点 | 4点 | 3点 | 3点 | 3点 |
第4位.信州観光ホテル
長野では、冬季オリンピックが開催されたため、ホテルが増えた時期がありました。この信州観光ホテルもその1つです。心霊現象が多々起きるといわれているのですが、子供の幽霊や女性の幽霊を見たという噂があります。
ほかにも、住みついていたホームレスの死体があるとか、写真を撮ったら心霊写真になることが多いともいわれています。
住所 | 長野県千曲市上山田温泉1-21-7 |
最寄り駅 | 千曲駅 |
アクセス方法 | 電車、車 |
・信州観光ホテルの危険度
総合点 | 不気味さ | 危険度 | おすすめ度 | 霊との遭遇率 | アクセス |
3.75点 | 4点 | 4点 | 3点 | 4点 | 3点 |
第3位.ホテル2001
【スポット系】長野県のホテル2001にて https://t.co/XL8FsRn4Mk pic.twitter.com/8mOyAQW9aT
— オカスピあんてな (@occult_antenna) July 1, 2016
ここは昔はラブホテルとして使われていたホテルです。実はこのホテルではかつて殺人事件がありました。その時に殺された女性の幽霊が今も成仏できずにいると言われています。
誰もいないはずなのに電話の音が鳴ったとか、女性が窓に立っているというというのを見た人もいます。
住所 | 長野県東御市羽毛山1106 |
最寄り駅 | 田中駅 |
アクセス方法 | 電車、車 |
・ホテル2001の危険度
総合点 | 不気味さ | 危険度 | おすすめ度 | 霊との遭遇率 | アクセス |
4点 | 5点 | 4点 | 3点 | 4点 | 3点 |
第2位.ホテルセリーヌ
このホテルはとても怖いといわれています。実は、このホテルにてレイプをされた女性が自殺をしています。また、駐車場では焼き殺された人もいます。色んな事件が起きている場所だけに怖いこともあるのです。
例えば、いきなりドアが閉まるとか写真が話しかけてくるなどです。自殺した女性の霊は目撃されていることが多い心霊現象です。
住所 | 長野県上水内郡信濃町野尻3635 |
最寄り駅 | 妙高高原駅 |
アクセス方法 | 電車、車 |
・ホテルセリーヌの危険度
総合点 | 不気味さ | 危険度 | おすすめ度 | 霊との遭遇率 | アクセス |
4.25点 | 5点 | 4点 | 4点 | 4点 | 3点 |
第1位.人肉館
廃墟となる前は、焼肉を提供していたお店でした。しかし、人の肉を出していたという噂から人肉館と呼ばれるようになったのです。ここでは、一家心中があったとか強盗に殺された人がいるという話があります。
そのため、無念の気持ちを持った幽霊がいるのではないでしょうか。
住所 | 長野県松本市浅間温泉3-25-17 |
最寄り駅 | 松尾八幡平駅 |
アクセス方法 | 電車、車 |
・人肉館の危険度
総合点 | 不気味さ | 危険度 | おすすめ度 | 霊との遭遇率 | アクセス |
4.75点 | 5点 | 5点 | 5点 | 4点 | 3点 |

長野県の心霊スポットや廃墟に行く際の注意点
長野県の心霊スポットや廃墟に行くときの注意点について紹介します。心霊スポットに行こうと思っている人は、特に注意して読んでください。
面白がって行かない
心霊スポットに行くときは、面白がって行ってはいけません。あまり良くないと言われている幽霊にとりつかれてしまう可能性があります。幽霊にとりつかれてしまうと良いことがありません。
最悪の場合は命を落とすこともあるでしょう。面白がって心霊スポットに行くことに対して、そこにいる幽霊が良い思いをしないのです。恨まれてしまったり、楽しそうにしていることを羨ましがられてしまう可能性があります。
もし、行った先が心霊スポットだったなら、塩で自分を清めるなどのようにお清めをしてください。
不法侵入をしない
心霊スポットと言われている廃墟は、実は誰かが管理しているものという可能性があります。そうなると、持ち主がいることになり、その持ち主が固定資産税を支払っている可能性もあります。
そのため、いくら廃墟とか心霊スポットだと言われている場所だったとしても、実は人の持ち物で入ると不法侵入になることがあります。
長野県の心霊スポットに注意しよう!
長野県の心霊スポットは、かなり怖い場所が多いのではないでしょうか。心霊スポットに注意した観光を楽しむことも大事です。面白がって近づかないようにしましょう。
心霊スポットについて!


