シンデレラ症候群とは?シンデレラシンドローム女性の特徴11選

「シンデレラ症候群」という言葉を聞いたことがありますか?あなたの周りにそんな女性はいるでしょうか?名前だけ聞くと大仰な感じがしますが、実はその特徴をちらほら持っている女性が最近増えているというのです。今回はそんなシンデレラ症候群の女性の生態を見てみましょう。

シンデレラ症候群とは?シンデレラシンドローム女性の特徴11選のイメージ

目次

  1. 1シンデレラ症候群とは?そんな女性が増加中!
  2. 2シンデレラシンドロームの女性の特徴11選
  3. 3シンデレラ症候群になってしまう原因は?
  4. 4シンデレラ症候群を克服するポイント4つ
  5. 5あなたはシンデレラ症候群になっていない?診断チェック!
  6. 6シンデレラ症候群を克服できない女性の将来は?
  7. 7童話の名前がついた症候群たち
  8. 8シンデレラ症候群は治さなくてもいい?

シンデレラ症候群とは?そんな女性が増加中!

皆さんは、童話「シンデレラ」を知っていますか?

和名を「灰かぶり姫」と言いますが、継母と義姉たちに毎日虐げられ服を汚し「灰かぶり」と呼ばれながらも純粋な心で善行を重ねていた少女が、国中の女の子たちの憧れであった王子様を射止め幸せになったというなんとも夢の詰まったサクセスストーリーです。

幼少期に聞かされて憧れる女性も多い幸せな物語ですが、実は近年この童話に憧れるあまり「脱姫」が出来ない女性が増えているというのです。それをシンデレラシンドロームと言います。

今回は、そんな「脱姫」できないシンデレラシンドローム(症候群)をこじらせた女性の特徴を見ていくと共に、「これってもしかして私のこと?」と不安になったあなたの「シンデレラ症候群度」を診断し克服方法を見ていきましょう。

シンデレラシンドロームの女性の特徴11選

突然「脱姫できない女性」と言われても、想像できにくいものだと思います。

シンデレラシンドローム(症候群)とは別名「シンデレラコンプレックス」とも言われており、少年期から青年期に抱える気持ちを解消出来ないまま時だけが過ぎ苦しむ人もいるほどのものなのです。

ここでは、そんなシンデレラシンドロームの女性の典型的な特徴をご紹介します。

夢を見る

「シンデレラシンドローム」が「シンデレラシンドローム」という名前で呼ばれている所以は、女性が「お姫様」に憧れるあまりに「いつか王子様が迎えに来てくれる」と思い込む、という特徴にあります。

この「王子様」というのがなかなかに厄介で、これはつまり言い換えれば「自分の理想の人以外嫌だ」ということになります。

しかし対する相手も人間ですからいいところもダメなところもあるわけで、そんな人間の人間らしいところに目を向けたがらなくなる「理想ばかり高い」という状態を作り出してしまうのです。

上から目線

「自分の理想の人以外は嫌だ」とは、「自分の理想の人以外認めない」ということになるのです。なんとも上から目線で高慢ちきな考え方です。

そう、シンデレラシンドロームをこじらせた女性の2つ目の特徴は、「プライドが高い」ということです。自分ばかりが相手を選ぶ権利があると思っています。

ナルシスト

シンデレラシンドロームをこじらせた女性はとてもナルシストな特徴を持っています。

自分は姫であり求めるは王子様である、という考え方はつまり自分が「王子様と釣り合う存在である」と思っているのです。

お姫様に憧れているのは分かりますが、やっていることはまるで白雪姫の意地悪い継母です。

恋愛が続かない

シンデレラシンドロームの女性は、自分の理想を追い求めるあまりに好きな人ができてもその男性に少しでも理想と食い違うところを見つけてしまうと我慢ならず、恋愛が長く続かない傾向にあります。

近年女性の晩婚化やおひとりさま化が進んでいると言われていますが、相手を認められなくて恋愛が長く続かない彼女たちもまた、その要因になっているのです。

男性に対して目移りを繰り返す

シンデレラシンドロームをこじらせた女性とは、夢を見ているので現実を見ません。恋愛において男性の上辺だけを見て「自分の理想」のセンサーに引っかかれば、その部分だけに夢を見て「王子様が現れた!」と次々に乗り換えていきます。

好きな人を「好き」という感情自体には嘘はないのですが、上辺しか見ないのでいくらでも目移り出来るのです。

恋愛経験が少ない

とても惚れっぽいのは惚れっぽいのですが、わがままなシンデレラは「運命の相手」と一生結ばれることを夢見ているため、誰かと付き合うような恋愛経験は少ないという特徴があります。

そのため時が経てば経つほど自分の中の「理想」ばかりが膨れ上がってしまって、どんどん視野が狭くなり余計に恋愛ができなくなっていってしまいます。

Thumb恋愛経験のない人の特徴11選!交際経験がなくても恋人を作る方法は?
恋愛経験なしの男性や女性は意外と多いと言われています。しかし、恋愛経験なしの人にはどんな特徴...

依存心の固まり

プライドが高くなんでも一番じゃないと許せない妥協の出来ない彼女たちは、男性に目一杯依存するという特徴も持っています。

自分は守られるべき「お姫様」であるという認識が一人でいられないようにさせてしまい、結果周囲に対して依存心をどんどん膨らませていくのです。「自分が認めた人」は「依存していい相手」という認識になります。

「特別な存在」にこだわる

自分をもてはやされる存在だと思っている彼女たちの多くは、自分のことを「特別な存在」だと思っているという特徴があります。

そのプライドの高さも相まって、「周囲の低レベルな人間と一緒にしないでほしい」という願望を持っています。

自立心がない

「自分は守られるべきお姫様である」と思っている彼女たちには、自立心というものがありません。頼ることこそが自分の中での「良い行い」に当たるのです。

そのためある程度年齢を重ねていても家事ひとつできない実家ぐらしであったりする人が多いようです。ここにも依存心が現れていると言えます。

嫉妬深い

自分は特別な存在なので、その立場を揺るがされるかもしれないという事態に陥るのが許せないという特徴があります。

プライドが高く常に何よりも一番に扱われていることが確認できないと我慢ならないので、恋愛に限らず対象が何であっても嫉妬をします。

Thumb彼氏が嫉妬する理由は?嫉妬深い彼氏の特徴や対処法!
嫉妬が嫌いな彼女と、嫉妬してしまう彼氏が付き合うととても大変です。しかもお互いに一度気が付い...

幸福度が低い

理想がエベレストよりも高いので、平凡な日常に対しての満足度が低く幸福を感じにくいという特徴があります。

幸福を感じられないことで余計に「幸せになりたい」という気持ちを強くしまた理想が跳ね上がり、さらに幸福を感じにくくなるという負の連鎖を起こします。

シンデレラ症候群になってしまう原因は?

あなたや周りの人に当てはまる特徴はありましたか?

では、なぜ彼女たちはこんなにも「お姫様」であろうとするのでしょうか?その原因を見てみましょう。

両親が過保護だから

突然こういった人間になることは考えられず、何かきっかけや育ってきた環境が原因であることが考えられます。

彼女たちの両親は自身には身の回りのことをさせず、結果としておとなになっても「お姫様」の状態から抜け出せない人間を作り上げてしまいます。要するに、「依存心」を両親が作るのです。

物理的な面だけでなく精神的な面でも幼いまま止まってしまうためこのように自立できなかったり依存してしまうシンデレラ症候群になってしまうのです。

家が裕福だから

統計的に裕福な家で育った女性ほどシンデレラ症候群になる可能性が高いとされています。

裕福な家庭と過保護な両親の比率が比例するため、常に誰かに守られながら成長してきたからだと言えます。金銭的に「依存心」を育てやすい環境にあるということです。

兄がいるから

両親の次に守ってくれる存在といえば、上の兄弟です。

家庭によって兄弟の形はいろいろありますが、特に年の離れた兄を持つ女性は幼い頃から兄という男性に守られて生きてきたため「自分は守られるべき存在である」と認識し、またそれを恋愛においても男性に求める可能性が高いとされています。

シンデレラ症候群を克服するポイント4つ

ここまでシンデレラ症候群の女性の特徴や原因などを覗いてきましたが、世の中には自分が「シンデレラ症候群である」とまで自覚はなくとも自分のその性質にコンプレックスを持ち克服を考え悩む女性たちがいます。

しかし、人間育ってきた環境による性質は簡単には変え難く、克服にはポイントを押さえる必要があります。

シンデレラ症候群を克服するためのポイントを見ていきましょう。

親元から離れる

恋人などに比べると、どうしても血の繋がりが物を言う瞬間というのは確実にあります。

シンデレラ症候群を克服したいと思っている女性は、すぐに親元から離れてみましょう。内面的なものを克服したいと思ったら自分自身だけを見るのではなく環境などにも目を向けることが大切です。

「一人の男性」として見る

理想を持っている事自体は悪いことではありません。しかし、克服するためには男性を「王子様」ではなく「一人の男性」として見ることが重要です。

そして嫌なところが目についた時に、脊髄反射ではねのけることをやめて一旦考えてみましょう。お互いに嫌なところを見た時、その部分も含めて愛せるかどうかが長く続くポイントです。

一人でいられる楽しみを見つける

シンデレラ症候群の女性は総じて依存心が強く「一人でいる」ということが出来ません。

まずは誰かを求める前に、「一人でもいられる自分」を作ることから始めましょう。最初はきっと心細く感じるでしょう。その時にどうしようもならなくならないために、一人でもいられる楽しみを見つけられれば克服への第一歩になります。

自信を持つ

シンデレラ症候群の女性がプライドが高くナルシストなのであれば自信満々な人間に感じるでしょうが、それは違います。

彼女たちは自分に自信がないため、他人に依存し守ってもらおうと必死になってしまうのです。ナルシストであるのは、自分を守るためのまやかしです。

克服するためには自分自身に自信を持つことが大切なのです。

あなたはシンデレラ症候群になっていない?診断チェック!

ここまで見てきて、「もしかして私のこと?」と思われた方はいらっしゃったでしょうか?

シンデレラ症候群は特徴で挙げたとおり、「ただの嫌なやつ」で終わってしまいそうな特徴も数多くあるのではっきりと自覚しているわけではない女性も数多くいます。

そこで、あなたの「シンデレラ症候群度」を診断チェックしてみましょう。

自分自身を客観的に見ることがポイント!

診断の際は、自分が「他人にどう見られているか」を意識して判断しましょう。そうやって自分を客観的に見ることがシンデレラ症候群から抜け出すための第一歩になります。

□実家は割と裕福だ
□どちらかと言うと過保護に育てられたと思う
□消極的なタイプだ
□好きなのに告白できないまま終わった恋が多い
□自分は惚れっぽいと思う
□自分は面食いだと思う
□自分の学歴は高いと思う
□幼少期、物語のお姫様に憧れていた
□お買い物が大好き
□待ち合わせや旅行の計画は相手に決めてもらう
□人生で仕事の優先順位が低い
□収入の低い男性は恋愛対象に思えない
□一人で県外に出かけたことがほとんどない
□甘えん坊である
□これまでに付き合った人数は2人以下である
□結婚願望が強い
□一生独身かもしれないと不安になる
□結婚式の明確なプランがある
□次付き合う人とどうしても結婚したい
□結婚相手の妥協はしたくない

シンデレラ症候群の診断結果

診断の結果、何個当てはまったでしょうか?

チェック診断の中で一体何個当てはまったかで「シンデレラ症候群度」をはかります。診断結果を数えてみてください。

0個

診断の結果、シンデレラ症候群度は0%です!

あなたは十分に自立した大人の女性と言えます。自分の立場をわきまえた上で男性とも対等に渡り合えるでしょう。

1~5個

診断の結果、シンデレラ症候群度は25%です。

これぐらいであればまだ「女性的な可愛げ」で済むでしょう。結婚相手を慎重に選ぶきらいはありますが、それは将来を見据えた上での考えに基づいており、何に関してもある程度「適度」や「適当」のできる女性です。

6~10個

診断の結果、シンデレラ症候群度は50%です。

概ね自発的に人間関係は築けますが、こと恋愛においては臆病な面があります。もう少し自分から恋愛に主体性を持つことで、お互いに実りある関係を築けます。

11~15個

診断の結果、シンデレラ症候群度は75%です。

平均より少し高めな数値が出てしまいました。守られて生きることに慣れている受動的なタイプかも知れません。人を見る目が厳しく、依存して関係性を潰していることさえあるでしょう。対等に付き合うために、自分に対する甘さを捨てて相手に甘くしてみましょう。

16~20個

診断の結果、シンデレラ症候群度は100%です!

完全なる「シンデレラ症候群」と言えます。男性に対しての理想が高すぎて、対等に見ることは出来ていません。もう少し男性だけでなく自分に対してもハードルを下げないと身動きが取れなくなってしまいます。

シンデレラ症候群を克服できない女性の将来は?

シンデレラ症候群の女性が、もしもそのまま突っ走って生きていったらどんな将来が待っているのでしょうか?

考えられる未来を見ていきましょう。

結婚できない

シンデレラ症候群の女性の多くは「早く結婚したい」と思っています。しかし年々、自分の中の理想が上がっていくので受け入れられる男性はどんどん見つからなくなってきます。

そうなると自分も年齢を重ねていくわけです。プライドが高くて高慢な態度のナルシストな女性は若くても受け入れられにくく、一生誰かに寄りかかって生きて行きたくても誰もいなくなってしまいます。

仕事がうまくいかなくなる

シンデレラ症候群の女性は自立心に乏しく、自分の意志を見せる勇気が余りありません。誰かに守ってもらうことに慣れきっていると、「人のせい」にすることに長けてきます。

仕事というのは年数や年齢を重ねるほど求められる責任が増えていきます。人のせいにしてばかりではゆくゆくは仕事がうまくいかなくなるでしょう。

痛い女扱いされる

シンデレラ症候群は、何も生まれつきの病気というわけではありません。一般的に結婚願望がより強くなる30代になってから理想が捨てきれず抱えるようになる人もいます。

周りのおとなたちの中で自分だけが幼くいることで周囲の人間には「痛い女」と思われるでしょう。そうならないためにも自立心や相手を尊重することを大切にしましょう。

童話の名前がついた症候群たち

実は、シンデレラ症候群以外にも童話の名前がついた症候群があることを知っているでしょうか?

ピーターパン症候群

ピーターパン症候群はお聞きになったことのある方は多いかもしれません。

ピーターパン症候群とはその名の通り「おとなになることを拒絶する男性」を表し、特徴としては「自己中心的」「ずる賢い」「立派なおとなに憧れているがその努力を嫌う」などまるでシンデレラ症候群の男性版のような症状です。

不思議の国のアリス症候群

これは聞いたことのある方は少ないかもしれません。なぜなら、一般的に幼少期に現れる奇病と言われており当人関係者以外が目にすることは滅多にありませんし、一過性のものでおとなになるともう現れない人が多いからです。

これは「ふしぎの国のアリス」の物語の中で主人公のアリスがクッキーを食べて小さくなりキノコをかじって大きくなったことに由来しており、物の大きさが歪んだり大きく見えたり小さく見えたりします。

白雪姫症候群

こちらもプリンセスが元になっています。しかし内容は「プリンセス」とは関係なく、幼児虐待を受けた子供がおとなになって自分の子供に対して同じく虐待をしてしまう負の連鎖を言い表した名前なのです。

なぜこれが「白雪姫」の名を冠しているのかと言うと、実は白雪姫は現在目にする童話の中では継母にいじめられるという設定になっていますが、原作によればいじめてきたのは「実母」であったとされているからです。

また、自分の子供を愛せないことだけに関してみれば「白雪姫の母症候群」と言われることもあるようです。

ラプンツェル症候群

ラプンツェルと聞いて思い出すのは、閉じ込められた背の高い塔から垂らされ地面につくほど長い髪の毛ではないでしょうか。

このラプンツェル症候群は名前こそ美しいですが、実は髪の毛を食べたくなる病気のことを言います。これは心に重苦しいものを抱えた若い女性に多い精神病であるとの見解がなされています。

シンデレラ症候群は治さなくてもいい?

ここまでシンデレラ症候群について見てきましたが、いかがでしたでしょうか?

シンデレラ症候群とは自覚している女性が少なく、「性格だからしょうがない」で投げ出し不幸になる人が多くいます。しかし、自覚することこそが大切なのです。依存心などの克服はそこから始まります。

シンデレラ症候群は多少の克服こそ必要あれど、完全に治す必要はありません。自分や相手を大事にしつつ現実を受け入れうまく付き合っていければ必ず幸せになれるのです。相手を幸せにできるあなたの幸せを手に入れましょう。

関連するまとめ

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ