あやめの花言葉は?菖蒲の意味や由来を紹介

あやめという花をご存知でしょうか。あやめと聞いても「見たことあるかな?」と考えてしまうという人もいるでしょう。今回は、あやめの花の特徴や花言葉について紹介します。花言葉の意味を知ることで、あやめへの見方が変わり違う楽しみ方をすることができるでしょう。

あやめの花言葉は?菖蒲の意味や由来を紹介のイメージ

目次

  1. 1あやめ(菖蒲)とはどんな花?
  2. 2あやめを楽しむ時期とは?
  3. 3あやめ(菖蒲)の花言葉と意味
  4. 4あやめ(菖蒲)の花言葉と意味【色別】
  5. 5あやめ(菖蒲)の花言葉と意味【種類別】
  6. 6あやめ(菖蒲)とカキツバタ・ハナショウブの違い
  7. 7あやめ(菖蒲)を楽しもう!おすすめスポット2選
  8. 8あやめの花言葉とともにあやめを見よう!

あやめ(菖蒲)とはどんな花?

あやめと聞いても、どの花かな?と思う人にとっては、あやめにあまり接したことがないという可能性もあるでしょう。バラやチューリップなどのように、誰もが知る花というよりは、花が好きな人が知る花というイメージがあります。

しかし、決して地味な花とか目立たない花というわけではありません。あやめについて、どんな特徴があるのか見てみましょう!

「あやめ」という可愛らしい名前の花なので、より「あやめはどんな花なの?」と思う人もいるでしょう。

あやめ(菖蒲)名前の由来

あやめの名前の由来ですが、早めの葉を見ると、縦に真っ直ぐスっと伸びているのが分かります。あやめが何本もあると、葉が何本もスっと縦にある様子が見えるでしょう。

その姿が文目模様に見えることからあやめと呼ばれたという説があります。他にも、花が網目模様になっていることからあやめと呼ばれたともされています。

さらには、過去に中国から来た女性が朝廷に仕えていたのですが、その女性たちのことをあやめと言っていたために花の名前があやめになったという説もあるのです。

あやめ(菖蒲)の特徴

あやめの特徴ですが、背が低く30cmほどの場所で咲いているということがあげられます。他にも、花びらが小さいことや、乾いた場所で咲くという特徴も持っています。

花びら同士が離れているところや、少しだけ蘭やユリに形が似ていることも特徴の1つでしょう。さらには、葉が鋭い形をしていることも特徴として知られています。

花びらの付け根を見ると、網目模様になっているのが分かりますが、これもあやめの特徴になるでしょう。

あやめを楽しむ時期とは?

あやめの見頃ですが、平均的には5月中旬になります。場所によっては6月や7月まで楽しむことができる可能性もあるでしょう。

あやめが咲いたら「もうすぐ梅雨が始まるのかな?」とか「今年も夏らしくなってきたな。」と感じる人もいるのではないでしょうか。

ちょうど春から夏に変わろうとしている時期に咲く花なので、可憐な見た目の中に強さみたいなものを感じる人もいるはずです。

あやめ(菖蒲)の花言葉と意味

あやめの花言葉と意味についてみていきましょう。あやめには、どんな花言葉と意味があるのでしょうか。花言葉には、美しいものもあれば、残酷なものもあることで知られています。

花言葉を知っていると、人に花をプレゼントするときにとても便利です。あやめをプレゼントする人というのはあまりいないかもしれませんが、花言葉と意味をチェックしておきましょう!

あやめの花言葉を知ると、自分もあやめのことを好きになりますし、プレゼントした人もあやめのことが好きになるでしょう!

あやめ(菖蒲)の日本での花言葉

まずは、日本でのあやめの花言葉と意味について見ていきます。花言葉には、日本での意味もあれば、西洋などの外国での意味もあるのです。

日本人は日本での意味のほうが馴染み深いのではないでしょうか。先に日本での花言葉と意味を知ってから、外国での花言葉と意味を見て照らし合わせてみましょう!

よい便り

あやめの日本での花言葉と意味には、「よい便り」というものがあります。ほかにも「メッセージ」というものもあります。

あやめには「アイリス」という別名があるのですが、アイリスというのはギリシャ神話に登場するイリスを思わせるものがあります。このイリスという人物は非常に優秀な人物で、人と人の間に入ってメッセージを届ける人だったのです。

そのため、あやめには「よい便り」とか「メッセージ」という花言葉と意味があるのです。

希望

あやめの日本での花言葉と意味には、「希望」というものもあります。先ほど紹介した花言葉に「よい便り」というものがあるため、それが希望にも繋がっているのではないでしょうか。

また、あやめが可愛くも力強く咲く姿に希望を抱いた人がいるという可能性もあるでしょう。希望という花言葉を持っている花は、見ているだけでパワーが漲るものです。

あやめの花もその1つではないでしょうか。落ち込んだときにあやめを見ていると、希望を抱くことができるでしょう。

その他

日本でのあやめの花言葉は、他にも沢山のものがあります。「愛」、「優雅」、「あなたのことを大切にします。」、「消息」などです。

多くの花言葉を持つあやめですが、そのほとんどがとても良い意味を持っています。愛とか、あなたのことを大切にしますという花言葉まで存在しているので、恋人に贈るのにもいいでしょう!

あやめは見た目が可愛い花なので、愛のある花言葉が本当にピッタリなのです。恋人も素敵な花言葉とともにあやめをプレゼントされたら最高に嬉しいはずです!

あやめ(菖蒲)の海外での花言葉

海外でのあやめの花言葉と意味を見ていきましょう。海外の花言葉と日本の花言葉はどう違うのでしょうか。同じあやめの花での花言葉になるので、似ている部分もあります。

両方の花言葉を覚えて、素敵だなと思う花言葉をピックアップするのもいいでしょう。

伝言

海外でのあやめの花言葉と意味には、「伝言」というものがあります。これは、日本の「メッセージ」と同じような意味を持っているでしょう。

あやめという花は、やはり何かを伝える役目がある「イリス」が深く関わっている可能性が高いとされています。イリスが伝達屋をしていたというのは、海外でも良く知られていることです。

そのため、あやめの花言葉や意味には「伝言」というものが欠かせなくなるのでしょう。

友情

海外でのあやめの花言葉と意味には「友情」もあります。日本での花言葉には「愛」とか「あなたのことを大切にします。」というものがあったのに対し、海外では「友情」になるのです。

ここは、日本と海外で大きく違う花言葉ではないでしょうか。日本の花言葉を優先するなら恋人に贈る花として使い、海外の花言葉を優先するなら友達に贈る花として使うこともできるはずです。

そう考えると、あやめは万能な花ということにもなるでしょう。

望み

海外でのあやめの花言葉と意味には、「望み」というものもあります。望みは、日本の花言葉での希望と似ているでしょう。

あやめを見ていると、やはり希望とか自分の望みが叶うのではないかという気持ちになれる可能性があるでしょう。

何かにくじけそうになったときなどに、是非あやめを見てみましょう!

あやめ(菖蒲)の花言葉と意味【色別】

あやめと聞くと、紫のあやめのイメージがとても強いのではないでしょうか。しかし、あやめには紫だけでなく他の色も存在しています。

花は、色別に花言葉を持っていることもあるため、あやめも色別の花言葉の意味について見ていきましょう。

紫のあやめ(菖蒲)

紫のあやめの花言葉は、「よい便り」、「朗報」です。あやめの花言葉でも見たものです。紫のあやめは、濃くはっきりとした色をしているため、それだけ良いことが詰まっているようにも感じるでしょう。

受験などをしたときに紫のあやめを見たら「合格しているのでは…?」という気持ちになることもできるのではないでしょうか。

よい便りや朗報という花言葉は、とても良い意味なので紫のあやめにあやかりたい人も多いはずです。

白いあやめ(菖蒲)

白いあやめの花言葉には、「純粋」とか「優しい」というものがあります。白い花というのは、花言葉も良いものが多いですが、あやめも例外ではありません。

白いあやめの白さというのは、真っ白で穢れがないため、まさに純粋とか優しいという花言葉はピッタリになるでしょう。

また「あなたのことを大切にします。」という花言葉も持っています。恋人に贈るなら白いあやめがおすすめです!

黄色いあやめ(菖蒲)

黄色いあやめの花言葉には、「幸せ」というものがあります。黄色いあやめを見たことがないという人もいるでしょうが、あやめが見れるスポットなどに行くと簡単に見ることができます。

幸せという花言葉があるということを知っているだけで、あやめを見た瞬間に心が休まるような気持ちになれるでしょう!

あやめ(菖蒲)の花言葉と意味【種類別】

次は、あやめの種類別に花言葉と意味について紹介します。種類が違うだけでも、花言葉や意味というのは変わってくるものです。

あやめにはどんな種類があるのかというのも勉強しながら、花言葉と意味を見ていきましょう!

ジャーマンアイリス

ジャーマンアイリスの花言葉は、「使者」とか「恋のメッセージ」というものがあります。なんだか告白を思わせるような花言葉です。

ジャーマンアイリスは、別名ドイツアヤメとも呼ばれている花になります。ジャーマンアイリスの花言葉を見ていると、あやめはやはり「メッセージ」という花言葉が強くあるというのがわかるでしょう。

ちなみに、ジャーマンアイリスは品種改良が行われており、フリルなどが入った見た目のものも存在しているとされています。

ダッチアイリス

ダッチアイリスの花言葉と意味には、「朗報」、「あなたに全てを賭ける」、「優しさ」、「天の使者」というものがあります。

ダッチアイリスは、真ん中に黄色が入って回りが紫とか白という花びらをしているのが特徴になります。また、花びらが長めで優しい雰囲気を持っているのも特徴でしょう。

あやめ(菖蒲)とカキツバタ・ハナショウブの違い

あやめとカキツバタ、ハナショウブというのはどれもとても似ている花とされています。どこに違いがあるのか、それぞれの特徴を見ていきましょう。

また、それぞれの花言葉についてもチェックしてください。

カキツバタの特徴と花言葉

カキツバタの花言葉は、「必ず訪れる幸せ」、「贈り物」、「幸せはあなたのもの」があります。カキツバタは、あやめと違って湿地で咲くことができます。あやめのように乾燥した場所ではなく水気がある場所で咲くのです。

そして、50cmの背丈はあるため、あやめよりも背が高い花になるでしょう。さらには、花びらがあやめよりも長細いというのもカキツバタの特徴になります。

ハナショウブ(花菖蒲)の特徴と花言葉

ハナショウブの花言葉は、「優しい心」、「あなたを信じる」、「嬉しい知らせ」、「勇気」などがあります。ハナショウブは、乾燥している場所でも水気がある場所でも咲くため、ますますあやめとの区別が難しいと感じるでしょう。

ハナショウブの特徴は、背の高さにあります。1メートルほどの高さがあるものもあるため、あやめのように低い場所で咲く花というイメージがありません。

また、花びらにも違いがあり、あやめが丸くて小さいならハナショウブはフリルのようになっていて花の始まりが細いのが特徴です。

あやめ(菖蒲)を楽しもう!おすすめスポット2選

あやめの花言葉などを見ていると、実際にあやめをみたいという気分になりませんか?そんなときにおすすめなのが、あやめを楽しむことができるスポットに行くことです。

あやめは、1年中咲いている花ではないので、見頃の時期というのは存在していますが、その時期を狙っていくと、あやめに出会うことができるでしょう!

是非、花言葉を感じながらあやめを見てください。花言葉を思い出すだけで、あやめにパワーを貰える気持ちになれるでしょう。あやめのおすすめスポットを2つ紹介します!

1.水郷潮来あやめ園

茨城県にある「水郷潮来あやめ園」は、500種類のあやめを楽しむことができるスポットです。かつては、「あやめ」と呼ばれていたという場所のため、あやめにはかなり縁を感じる場所でもあるでしょう。

あやめまつりというお祭りも開催されているため、お祭りの時期を狙って訪れるのもおすすめです!
 

場所 茨城県潮来市あやめ1-5
値段 無料
見頃 6月頃

2.あやめ公園

山形県にあるあやめ公園は、明治時代からあやめを楽しんでいた場所として知られています。昔からあやめを愛していた人が多いため、あやめを見るならここ!と決めている人もいるでしょう。

500種類のあやめが、心を癒してくれるような感覚になります。あやめ公園には、この土地ならではの品種を見ることもできるので、是非訪れてください!
 

場所 山形県長井市横町5番
値段 大人500円 小人200円
あやめまつり期間外は無料
見頃 6月~7月頃

あやめの花言葉とともにあやめを見よう!

あやめの花言葉は、とても良いものが多く、聞いているだけであやめのことを好きになれそうな気分になったのではないでしょうか?花そのものの見た目もとっても可愛いですが、花言葉を知ることでより心に残る花になるでしょう。

そのため、これからあやめを見たときは、花言葉を思い出してください。「良い知らせ」とか「希望」、「愛」など、様々な花言葉がありました。そして、色ごとに花言葉が違うので何か1つだけでもその色の花言葉を覚えておくといいでしょう!

あやめは、カキツバタやハナショウブと似てるものですが、違いを知れば見分けることができます。あやめマスターになって、あやめを楽しむのもおすすめです!

花言葉について!

Thumbペチュニアの花言葉の意味とは?白や紫などの色別・種類別に紹介
ペチュニアの花言葉の意味を紹介します。ペチュニアという花を見た事はありますか?朝顔のようなナ...
Thumbルピナスの花言葉の由来や色別の意味などを紹介
ルピナスの花言葉の由来や色別の意味などについてご存知でしょうか。とても美しい見た目をしている...
Thumb青いバラの花言葉の意味!ブルーローズの花言葉の由来も紹介
神秘的な色であり、世界中の人を魅了してやまないのが青い花です。自然界には存在しなかった「青い...

関連するまとめ

関連するキーワード

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ