100均ダイソーのルアーや釣具はおすすめ!釣り道具の取扱店舗も紹介

100均ダイソーのルアーや釣具が「おすすめ」なのは、もう既成事実です。ツイッターやインスタなどで、各個人が勝手に評判をバラ撒いているからです。その量は結構なもの。むろん、その低価格ゆえ難はありますが、ダイソーの釣具やルアーは、ただの妥協の産物ではないのです。

100均ダイソーのルアーや釣具はおすすめ!釣り道具の取扱店舗も紹介のイメージ

目次

  1. 1100均ダイソーのルアーを使ってみよう!
  2. 2ダイソールアーと専門ショップのルアーの違いとは?
  3. 3ダイソールアーで魚はちゃんと釣れるの?
  4. 4ダイソーのおすすめルアーを紹介
  5. 5ダイソーのおすすめルアーを紹介《バス用》
  6. 6ダイソーのおすすめルアーを紹介《ワーム》
  7. 7ルアーと一緒に買いたいダイソーアイテム
  8. 8ルアーの取り扱いがない店舗もある?
  9. 9ダイソー釣具の全ラインナップ
  10. 10よく考えなくてもお金は大事

100均ダイソーのルアーを使ってみよう!

知らなぬ間に、あの100均ダイソーの店内に釣具屋の一角が出来てしまいました。おどろきです。その釣具の値段を見たら二度ビックリ。従来では考えられないような価格破壊なのです。しかも、性能も、そこそこ良いというのですから。

経験者からみれば釣具の質は多少の不満もあるようですが、値段相応、否それ以上の出来といって良いでしょう。今から釣りを始める人には、専門店より気安い、おすすめの店といえます。

ダイソールアーと専門ショップのルアーの違いとは?

なんといっても耐久性に大きな違いがあるようです。100均の釣具、ルアーはフックが容易に伸びたり、ラインアイやリップがポロッと取れたりし易いといわれますが、そこは値段相応といえばそれまで。しかし、ダイソーのルアーや釣具はケタ違いに安いのです。

専門ショップに比べ、とても財布にやさしく、かつ立地と店舗数の利便性があります。今日では、ダイソーは釣り初心者への敷居を下げ、釣り人口を増やす大きな役割を担っているのです。

見た目の違い

写真では判然としませんが、100均の釣具やルアーは肉眼で見ると作りが少し粗いようです。有名ブランドに比べ、魚の骨格と腹部の膨らみのシェイプ、それに塗装が「のっぺり」と均一的に見えます。塗装は岩にぶつかると剥がれやすいという意見もあります。

しかし総じて見れば、釣具の値段に釣り合わない出来栄えに驚く人の方が多いようです。激安価格が「あばたもえくぼ」に変えてしまっている感は否めませんが。

動きの違い

上と重複しますが、100均ダイソーの釣具やルアーは、その安さの衝撃により、他のマイナス面が無視されがちになります。ルアー内の重心移動装置は、一応それなりと皮肉る人もいます。経験値の高い手練れなら良く釣れるとも。つまり、初心者には厳しいといった意見もあるのです。

安さ故の利点として、ロストの不安がなくなります。釣り人にとって、これはかなり「でかい」ようです。こればかりは、みんな口をそろえて言います。

初心者にとっては手軽に始められ経験値も増えやすく、経験者にとってもロストの不安が少ないため、積極的な攻めが功を奏し釣果が上がるのです。誰にとっても、おすすめできる商品といえます。

ダイソールアーで魚はちゃんと釣れるの?

100均ダイソーのルアーや釣具は、ちゃんと釣れます。その証拠に、SNSの個人発信の証言が数多くあるからです。上の画像はダイソーのジグで太刀魚ジギングにチャレンジした人の結果です。入れ食い状態の約2時間で83匹、指4本サイズが最大の釣果でした。

利用者も多くおすすめ

画像はダイソーの釣具、ルアー、フローティング・ミノーの100円均一の釣果です。子バスを一匹ゲット。その返信には「ダイソールアー全種類持ってます」とか、「僕はこのルアーでイトウ釣りしてます」とか、「最近ダイソールアー流行ってますよね? 買ってみような」などなど。

ツイッターやインスタなどのSNSでは、ダイソーのルアーについて、こんなやり取りが花盛りのようです。

Thumb100均ダイソーのバッグ!ショルダーバッグなどのかばんを紹介
今回はダイソーバッグを紹介させていただきます。100均ダイソーには、たくさんの人気バッグがあ...

ダイソーのおすすめルアーを紹介

上の画像は、お店の品ぞろえではありません。ようやくダイソールアーを見つけ、うれしさのあまり片っ端から買ってしまった人が床に並べた写真です。ダイソーで売られているルアーを、ほとんど網羅している感じですが、全部で4000円しなかったそうです。

1.フローティングミノー

ミノーとは小魚を形どったルアーのことです。海釣りでの標的はスズキ(シーバズ)になります。100均ダイソーで取り扱っている「ミノーモンスター」の種類は、水面に浮かぶフローティング、静止状態でゆっくり水中に沈んでいくシンキングの2種類あります。水中で静止するサスペンドは、100均では、まだ売られていないようです。

ダイソーで売られているフローティングミノーのリップ(口元)は、台形広がりのフローティングタイプ。ただ、表面加工に、ややムラがあるのは100均のご愛嬌といったところ。
 

カラー クロギン
イワシ
アカキン
クロキン
レッドヘッド
サイズ 90 mm (7g)
110 mm (12g)
130 mm (13g)
おすすめ度 ☆☆☆☆☆

2.シンキングミノー

100均ダイソーで売られているシンキングミノーのリップは、フローティングタイプに比べ細め先端丸型のラウンドタイプです。中央部に若干のくぼみが有ります。注意点として、リップは差し込み式なので、取れてしまった事例があるようです(フローティングミノーは一体型)。予め接着剤で補強したほうが良いかもしれません。

また、フックアイ・ラインアイには、ボディーとの隙間が見られました。アイが甘く外れやすいという意見も挙がっています。こちらも予め接着剤で補強した方が良いようです。

「ことこと」「ごとごと」音の鳴るラトルボールが内部に入っていて、「それなり」の重心移動システムが採用されています。
 

カラー クロギン
イワシ
アカキン
クロキン
レッドヘッド
サイズ 90 mm (8g)
110 mm (13g)
130 mm (23g)
おすすめ度 ☆☆☆☆

3.ジグロック

(メタル)ジグとは、金属製で海中に没するや素早く沈み込むルアーです。竿を上げればルアーは海面に向かって斜めに動き、止めれば真っすぐ沈んでいきます。この動きでブラックバスやシーバス(スズキ)などの肉食魚に、弱った小魚と錯覚させるのです。

ジグはテクニックよりも、魚の目の前でルアー通貨させるのが主眼です。ジグで狙うサゴシやタチウオのような魚は歯が鋭く、それらが棲む海底の岩場はゴツゴツしています。壊れて当然失くして必然なので、ジグのルアーは安物上等なのです。
 

カラー ブルー(腹側がピンク)
グリーン(腹側がゴールド)
シルバー
サイズ 18g
28g
40g
おすすめ度 ☆☆☆☆☆

4.ジグベイト

100均ダイソーのメタルジグのフックは、上のジグロックの針先は及第点ですが、ジグベイトの針先は滑りが大きく、鋭さが足りないとする不満意見があります。小さなサイズのフックは比較的マシですが、大きなサイズのフックは滑りが大きくなります。

どちらのフックであれ、一度使えばダメになるのは目にみえています。出来るなら、始めから針を替えておくことを、おすすめします。また、ジグに透明マニュキュアを塗り、塗装を保護するのも良いでしょう。
 

カラー ブルー
ピンク
オレンジ
サイズ 18g
28g
40g
おすすめ度 ☆☆☆☆

5.エギスパート

エギはアオリイカなど、イカ類を狙うルアーです。「エギング」で活躍する疑似餌の一つ。今のところ、100均ダイソーではEGI SPURT(エギスパート)とEGI SPURTⅣ(エギスパートフォー)の二種類が確認されています。この2種類は名前とパッケージは違いますが、本体の差異は確認できていません。

エギのボディはポリスチレンで外側の布もポリスチレンです。ヒレは鳥の羽を使用。目はエポキシ樹脂に青のシールが貼られています。
 

カラー ブラック・シルバー
ダークレッド・マーブル
パープル・パープル
ピンク・ゴールド
パープル・ゴールド
オレンジ・ゴールド
グリーン・ゴールド
サイズ 2.5号
3号
3.5号
おすすめ度 ☆☆☆☆

ダイソーのおすすめルアーを紹介《バス用》

1.クランクベイト

バス用にしては少し大きめです。重りを兼ねたラトルボールが入っていますが、前後より横に動くことが多く、巻き時の動きが安定しません。バスよりも海釣りやシーバス狙いの釣果報告が多いようです。

泳ぎは振れ幅は狭くタイトです。引き抵抗は、ボディの膨らみが水の抵抗を受け、かなり強め。ノーマルギアで巻いても重く感じます。底に当たると、あらぬ方向へ飛び軌道修正に少し時間がかかる、といった報告が挙がっています。
 

カラー 4~5色
サイズ 14.5g
おすすめ度 ☆☆☆☆

2.スピナーベイト

ピナーべイトの評価は、あまり芳しくありません。新品を開けて見ると、スカートがくっ付いていたり、千切れているものがある。ブレイドの回転が悪く、メインブレードの「ヨリモドシ」のサルカンをローリングスイベルに交換したほうがよい。他には、リールを巻いてると引っくり返る。等の報告と苦言がありました。
 

カラー 一色
サイズ 表記なし
おすすめ度 ☆☆☆

3.スプーン

こちらも、あまり芳しくない評価のようです。これだけのサイズで投てき重量9g以下。渓流で使うには大きく長すぎ、本流用としては軽すぎ、かつ形的に大きすぎで距離稼げないのでは、と疑問視する声があります。

また、釣具専門店のスプーンは7~8g前後であれば、もう少し厚みがあり、長さは3~4cm位はあるとも。柔いロッドのしなりで振れば、それなりに飛ぶのかもしれないが、今のところ単体で使いこなせる自信はない、と突き放した意見というより苦言がありました。
 

カラー なし
サイズ 8.3~8.4g、実測62mm
おすすめ度 ☆☆☆

4.ポッパー

こちらは「普通に使える」という意見がありました。ただ。口が浅く、水しぶきは、ちょっと立ちにくいかもという感想があります。数年前にリニューアルしたのか、色味など全体が変わっているようです。中には、動画のように49cmのバスを釣った「つわもの」もいます。
 

カラー 4~5色
サイズ 10.2g
おすすめ度 ☆☆☆☆

5.バイブレーション

まず、評価の良い意見から。動き、ラトル音は良いです。欠点としてよく挙がるのは、脆さ、ウエイトの軽さ、根がかりのしやすさ、など。フックやスプリットリングを交換てし、板オモリを張って、お腹から穴を空け割ビシを投入して重量を上げれば、コスパ無双のルアーへと変貌するという工夫の勧めがありました。
 

カラー 4~5色
サイズ 11.5g
おすすめ度 ☆☆☆で評価

一放、評価の悪い意見では、バイブレーションを投げれば味わえる爽快感は低め、3/8オンスクラスの他のメーカーの方が飛距離は出る。一般的なバイブレーションに多いのは「シンキング(沈む)」タイプですが、こちらは「フローティング(浮く)」仕様と断わり、次のようにいいます。

水面に当たると、じょじょに沈んでいきます。しかし、パッケージにはフローティングの文字が。沈下スピードはスローモーだそうです。

Thumb100均ダイソー・セリアのペンケースはかわいい!プラスチック筆箱など!
100均ダイソー・セリアのペンケースがかわいい!と評判になっています。ダイソーやセリアなどの...

ダイソーのおすすめルアーを紹介《ワーム》

ワームとは、柔らかい樹脂もしくはゴム素材で出来たソフトルアーの総称です。昆虫、ミミズ、エビやザリガニなどに似せて作られ、単体で使われることは少なく、様々な※リグと呼ばれる「組み合わせの仕掛け」で使用されます。より自然なアクションが特徴で、繊細さを求められるルアー釣りに適しています。

※リグは、ワームを使うための仕掛けです。基本的にシンカー(錘:おもり)の位置で名前が変わり、攻め方が変わります。

1.グラブ

グラブとは、イモ虫などに似せたボディーに、テール(尾)がついたワームのことです。リールを巻く際の水抵抗でテールが動き、魚を誘います。テール2つ付きを「ダブルテールグラブ」、テールなしを「イモグラブ」と呼びます。バス釣りや海のハタ類、中型から大型のロックフィッシュに適します。

100均ダイソーのグラブは、4本入りで税込108円。通常、税抜き800円前後のワームが多い中で、12本で税込324円、20本で税込540円。お買い得の、おすすめ商品です。

大きさは4インチで、テールは後述するカーリーテール。パッケージには10.16cmと記載されています。これは巻きテールを伸ばした長さで、頭から曲がった尻尾の端までは8cmか8cm弱です。「ゲーリーヤマモト」の4インチグラブの胴体を、少し長くした感じです。
 

カラー ブラック・レッドフレーク
レッド・ゴールドフレーク
ゴールド・ゴールドフレーク
ウォーターメロン・ブラックフレーク
サイズ 伸ばした状態で10.16cm・4インチ。そのままでは約7.9~8cm
おすすめ度 ☆☆☆☆☆

材質には「塩化ビニル樹脂」と記載されています。混入物に塩がない昔ながらのノンソルトワームです。ほどよく弾力があり、ソルト入りの一般的なワームに比べ針もちもが良さげです。注意点としては、イチゴのシロップのような、古臭い甘めの臭いがします。

2.カーリーテール

カーリーテールとは、グラブ系の巻きテールにストレート系のボディーを組み合わせた形状のワームを指します。釣り人の意図しなくても、わずかな水流でリアクションを起こします。ボディーの長さにプラスして、ひらひらしたテールの動きで魚が引き寄せられます。

「ダイソーワームの中で群を抜いて使える。スピナベのトレーラーとして愛用してます」とのコメントが寄せられています。
 

カラー クリアグリーン、黒っぽい物、赤などを確認
サイズ 不明
おすすめ度 ☆☆☆☆

3.ミミズワーム

ストレートではなく、若干曲がった作りになっています。体半分のミミズで4個入りです。個人ブログでの乾燥は、あまり良くありませんでした。
 

カラー ミミズ色?
サイズ 10cm、9g
おすすめ度 ☆☆☆

4.トカゲワーム

ジグヘッドに付け、海釣りで根魚狙いのヒットが多めという報告があります。体を引っくり返すと胴の部分にだけ溝が彫られています。3個入りで、パッケージの使用方法には以下のように記載されています。
 

・頭から針を通すように刺します。
・通した針をもう一度頭に刺します。
・針が頭に隠れるように差し込んでください。

琵琶湖で40cmオーバーのブラックバスをGETした人もいます。
 
カラー 赤っぽいもの、薄いピンクに近いものを確認
サイズ 全長約84mの3.3インチ、約2.5g
おすすめ度 ☆☆☆☆☆

ルアーと一緒に買いたいダイソーアイテム

釣具の話ばかりして来ましたが、今更いうまでもなく、ダイソーの強みは雑貨です。釣具コーナーから一旦、目を転じれば、果てしの無い世界が広がります。その中には必然としか言いようのないくらい、釣具に使えそうな便利な物がいくらでも見つかるのです。

①ルアーケース

『セクションケース』は、税抜き100円で買える日本製です。パッケージには、わざわざルアーケース使用に誘う写真があり、釣り人の購買意欲を刺激しています。収納物に合わせ調整できる仕切り付きです。

使用した人の感想は、ルアーには最適のサイズ感で、ワームや大き目のシンカーを入れるのにも十分なスペースがある。必要なルアーだけ持ち歩いて、コンパクトに釣りをしたい人にも、このサイズ感はちょうどい良い。とのことです。

②分割パーツケース

利点からして、これは上の物の代用ではありません。『分割パーツケース』は、半透明のものがほとんどですが、フタ以外が黄色、青、若草色の物もあります。いたってシンプルな小物の整理ケース。中は11分割されていますが、4マスの仕切りは外せるので、ミノーやジグなど細長いものでも入ります。

ポリプロピレン製だから、ワームを入れてもワームは溶けません。また、他の商品で『ニューバスケット』いうものと併用すれば、更なるお得感が増します。『分割パーツケース』7つ分が、ちょうどそれに収まるのです。それを部屋に置き、後は、必要なケースだけ抜いて持ち歩く、というような使い方もできるのです。

③ルアーの替えのフック

ワーム針のオフセットは9個入りで各サイズは、#1/0、#2/0 、#3/0、 #4/0。1/0サイズを購入した、ある人の感想は、先が若干甘いものもあるが、研げばいいので気にならないといいます。安価でも、ワームに針を刺す時に違和感はなく、曲がった針が入っていることもない。普通に使え、税抜き100円にしては品質が良いと好評でした。

同じ人でも、ジグへッド3個入りの方は評価していません。ヘッドとフックがズレているものがある、フックの先端が尖っておらず丸い、ヘッドとフックのバランスが悪いなど、さんざんなようです。

ルアーの取り扱いがない店舗もある?

上のインスタの投稿者は、釣り具を扱っているダイソーをようやく見つけられて、これでロストも怖くないと喜んでおいでです。激安の釣具を売っているという噂を耳にしても、中々身近にそれを取り扱っているダイソーがないのが現状のようです。

大規模店舗ほど品ぞろえがよく、ルアーや釣具を置いてありそうですが、そうとばかりは限らないようです。ある人がダイソーに寄る機会を得るたびに、釣具を探し回った結果は「店の大きさにはよらない」ということでした。

どうやら仕入れは、店長の好みか方針次第という結論に達したそうです。ただ、人伝に聞く話としては、釣具を取り扱っている店自体、少ないような気がします。置いてある商品もすぐに売り切れたり、店によってムラがあるのは致し方しありません。ダイソーは釣具専門店ではないのですから。

取扱い店舗の確認方法

確認方法は、各自、各店舗に電話をかけ尋ねるしかないでしょう。どう考えても、個別店舗内の全商品を、ダイソーの公式サイトでチェックできるとは思えません。電話で欲しい商品が確認できたとき、店舗によっては、取って置いてもらえることがあります(必ずではありません)。

ダイソー釣具の全ラインナップ

ダイソーの釣具の全商品を紹介していきたいと思います。欠けている物があるかもしれませんが、変動や確認できない物があるので、ご了承ください。

ダイソー釣具のラインナップその1。
 

ハリス0.8号、3号、4号、それぞれ40m。道糸2号、3号、それぞれ100m。釣り糸ハリス用、0.8号60m。
ケミカルライト、50mmは4本入り、37mmは6本入り、25mmは8本入り。
ワーム針、2/0サイズ 8個入り。
エギ用カンナカバー、10個入り。
割りびし
サルカン(タル型)1号、2号、3号、4号、6号、7号、全6種類、各2個づつ。
サルカン(スナップ付き)2号、3号、4号、5号、6号、7号、全6種類、各2個づつ。

ダイソー釣具のラインナップその2。
 
タイラバ(税抜き300円)
クランクベイト
バイブレーション
ポッパー
スプーン
スピーナーベイト
ワームトカゲ、3個入。
ワームミミズ、全長10cm、4個入り。
エギスパート
2.5号、12g。3号、15g。
シンキング・ミノーモンスター、約9cm、11cm、13cm。
フローティング・ミノーモンスター、9cm、11cm、13cm。
ジグロック、28g、18g。
ジグベイト、18g。

ダイソー釣具のラインナップその3。
 
ハリはずし、磁石付き。
握りバサミ

投げ釣り用
ロケット天秤、10号、15号、20号、25号。
サビキ・浮き、10号、12号、15号、シモリペット付、ケミカルライト対応です。
ラバージグ、7g。

メバル・カサゴ用
ジグヘッドは1g×3個。
グラブ
カーリーテール
メバル・カサゴ用ワーム、全長4cm、10個入り。
浮き止め、ゴムストッパー、3号~5号、Mサイズ、8個入り。
浮き止め ゴムストッパー、2号~3号、Sサイズ、8個入り。
ワーム針、1/0サイズ、9個入り。

クリップ式、あたり用鈴、2個入り。
ワンタッチスナップ、10個入り。
トルクフック、8号、6号、4号、それぞれ4個入り。

魚の餌箱
アミカゴ、8号、2個。6号、3個。
サビキ篭、10号、2個、34g。

蛍光浮き、10号、3個。8号、4個。
フックカバー、Lサイズ、12個。Mサイズ、14個。Sサイズ、16個。

ダイソー釣具のラインナップその4。
 
投げ釣り・仕掛け、針7号、ハリス2号、幹糸4号、キス・カレイなど。
投げ釣り・仕掛け、針8号、ハリス2号、幹糸4号、キス・カレイなど。
投げ釣り・仕掛け、針9号、ハリス2号、幹糸4号、キス・カレイなど。
投げ釣り・仕掛け、針10号、ハリス2号、幹糸4号、キス・カレイなど。
投げ釣り・仕掛け、針11号、ハリス2号、幹糸4号、キス・カレイなど。

サビキ・仕掛け(ピンクスキン)、針4号、ハリス0.6号、幹糸1号、枝長5cm、アジ・サバ・イワシなど。
サビキ・仕掛け(ピンクスキン)、針6号、ハリス1号、幹糸2号、枝長5cm、アジ・サバ・イワシなど。
サビキ 仕掛け(ピンクスキン)、針8号、ハリス2号、幹糸4号、枝長5cm、アジ・サバ・イワシなど

アジ釣、針5号、ハリス0.6cm、100cm、6本入り。
アジ釣、針6号、ハリス0.8cm、100cm、6本入り。
 
メバル釣、針7号、ハリス0.8号、100cm、6本入り。
メバル釣、針8号、ハリス1号、100cm、6本入り。

チヌ釣、針2号、ハリス1.5号、100cm、6本入り。
チヌ釣、針4号、ハリス2号、100cm、6本入り。
 
袖釣、針3号、ハリス0.8号、100cm、6本入り。

竹釣竿、約2m、フナなどの小さい魚・引きの弱い魚、ザリガニ程度。

よく考えなくてもお金は大事

最近は様々なものの境界線が薄れ、節操がなくなって来ているようです。薬事法が改正されコンビニで目薬が買えたり、ダイソーで100均の釣具が買えたりするのも、その一例です。平成の郵政民営化YESかNOかで、一番儲けたのはアメリカの保険屋でした。最近では、何の騒ぎにもならぬまま水道事業民営化が始まってしまいました。

フランスのバリでは、民営化が始まった1985年~08年までに、水道料金は174%跳ね上がりました。再度の公営化後の調査により、7%とされていた利益が、実は15~20%だっことが発覚しました。パリ市のように一度民営化しながら、再度公営化した事業体は2000年~2017年にかけ「267事例」あるそうです。

ドイツのベルリン市では、受託企業の利益が30年間に渡って保障される契約だっので、2014年に再度の公営化を果たしとき、企業から運営権を買い戻すのに13億ユーロ=約1690億円という莫大な金を使いました。もちろん税金です。「たかが釣具から何を大げさな」と言うかもしれませんが、「安物買いの銭失い」にならぬようしたいものです。

関連するまとめ

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ