前向きになる方法!気持ちを前向きにするには?

辛い気持ちでいる方に今日は「前向きになる方法」を教えます。人生いい事ばかりではありませんね。つい後ろ向きになる事もあると思います。なかにはネガティブ思考が身に付いている人もいるでしょう。気持ちを前向きにする、前向きになるとっておきの言葉も紹介します。

前向きになる方法!気持ちを前向きにするには?のイメージ

目次

  1. 1いつでもポジティブで前向きな人になろう!
  2. 2前向きになれない人の特徴
  3. 3前向きになることで得られるメリットは?
  4. 4行動と思考どちらを変えるのが簡単?
  5. 5どんな時も前向きになる方法【習慣編】
  6. 6どんな時も前向きになる方法【思考編】
  7. 7どんな時も前向きになる方法【恋愛編】
  8. 8ネガティブな人におすすめの前向きになる言葉
  9. 9行動を変えると前向きになれる!

いつでもポジティブで前向きな人になろう!

これを読んでくれている方は「いつでもポジティブで前向きな人になりたい」と思っている方だと思います。

辛い出来事があってなかなか抜け出せない、いつもネガティブな思考を持ってしまう・・そのような悩みを抱えている方は少なくないようです。むしろ前向きでいられる事の方が難しいかもしれません。

この記事では「いつも前向きで元気な人が羨ましい」「どうしたら前向きになれるの?」と思っている方のために前向きになるとっておきの習慣や思考法ついて紹介していきます。前向きになる言葉も最後に掲載していますので最後までお読みください。

前向きになれない人の特徴

はじめに「前向きになれない人に共通する特徴」を説明します。人生はいい事ばかりではありません。次々に襲い掛かる試練にめげそうになる日もあるでしょう。

でも、落ち込むことはあっても比較的短期間で立ち直る人と、いつまでも引きずってしまう人がいます。また、万年「後ろ向き」「ネガティブ思考」の方もいます。

そういった方々に見られる典型的な特徴について3つ挙げてみました。あなたも思い当たる事はありませんか?確認してみてください。

笑顔が少なく暗い顔をしている

前向きになれない人の特徴の一つ目は「笑顔が少なく暗い顔をしている」ことです。もちろん何事もない時にヘラヘラ笑ってばかりはいられませんし、普段から前向きになる方でも暗い顔や緊張した面持ちになっている事もあります。

しかし、前向きになれない人は笑顔率が少なく総じて暗い顔をしている事が多いです。暗いオーラが漂ってしまっているのです。

あなたが、話しかけてみてその時は笑顔を作ってくれたとしても前向きになれない特徴のある方は、やはりネガティブ思考に支配されてしまう事が多いのです。

過去の事ばかりに囚われている

前向きになれない人の特徴の二つ目は「過去の事ばかりに囚われている」ことです。過ぎてしまった事をいつまでもくよくよ悩み「あの時こうしていればよかったな」と後悔をし続けている人、又はそのような言動の多い人は前向きになれないです。

もちろん前向きになる人も「しまった!」「こうしておけばよかった!」「後悔した!」と思う事もあります。しかし諦めも早く「次に生かせばいいや」と考え方を変えて後悔の念を早めに忘れてしまうようです。

失敗だけでなく成功した過去に囚われる人もいます。この方法で成功したはずなのに何で上手くいかないんだろう・・と新しい方法を試そうとしないことも「前向き」になれてない証拠です。常に過去ばかり見ている人は「前向きになれない人」なのですね。

失敗を周りのせいにする

前向きになれない人の特徴の三つ目は「失敗を周りのせいにする」ことです。失敗は誰でもあります。失敗したらそれを認め、原因を探って次に同じことを繰り返さなければ良いだけです。

しかし、前向きになれない人は「次はどうすればいいのか」具体的な策を考えようとはしません。前向きになれない人は他人や環境のせいにする事に終始します。「あの時〇〇がこんなことをしたから失敗したんだ」と言い訳をするのです。

このような方は失敗から学ぶとか、自分が次になすべきことは何なのか、考える思考がありません。言い訳が多い人や失敗を他人のせいにする人は「前向きになる」人とはほど遠いので近づくのはやめましょう。

Thumbプラス思考・ポジティブ思考な人の特徴17選!前向きな思考とは?
プラス思考、ポジティブ思考の特徴や、そうなるためのトレーニング方法などをご紹介していきます。...

前向きになることで得られるメリットは?

では、前向きになるとどんなメリットが得られるのでしょうか。実はネガティブ思考に慣れてしまっている人でも少しでも前向きになることで、いいことがたくさんあるのです。

活動的になり出会いやチャンスが増える

前向きになる方法をためして本当に前向きになると得られるメリットは数多くあります。ここでは2つピックアップして紹介します。メリットの一つ目は「活動的になり出会いやチャンスが増える」ことです。

人は後ろ向きになっている状態では、先の見えない不安が募り「失敗したらどうしよう」と思い悩みます。しかし、前向きになると未来に対する不安が少なくなり「何とかなる」と思えるようになるのです。

そのため、躊躇していた行動がどんどんできるようになって活動的になります。いままで見えなかった世界が広がり、同性異性問わず出会いが増えたり、様々なチャンスが巡ってきやすくなるのです。

ストレスが少なく健康なメンタルになる

前向きになることで得られるメリットの2つ目は「ストレスが少なく健康なメンタルになる」ことです。前向きになると、余計な心配をすることが少なくなります。

人の悩みや恐れの9割は「取り越し苦労」と言われていますが、失敗したくない、辛い思いをしたくないとの気持ちからつい「取り越し苦労」をしてしまうのです。

気持ちが前を向くようになると、「失敗しても何とかなる」と思えるようになるため、先々の不安や悩みも少なくなりストレスが減ります。そしてネガティブ思考よりも健康なメンタルを保てるようになるのです。

行動と思考どちらを変えるのが簡単?

前向きになるには「自分の行動や習慣」「思考(考え方)」を変える必要があります。もしかするとあなたは「前向きになれれば、前向きな行動ができる」と思っているかもしれません。

「考え方を先に変えるんだ」との発想ですね。しかし、長年習慣化した「思考」は意外にすぐには変化してくれません。

行動と思考、どちらを変えるのが簡単かと言えばダントツに「行動」です。行動といっても「明日から6時に起きる!」と無理な事をしなくてもいいんです。自分にできる範囲の事で一歩前向きになる人に近づけるのです。これからその方法を伝授します。

どんな時も前向きになる方法【習慣編】

では、ここからは「前向きになる具体的な方法」について紹介していきましょう。まずは前向きになる方法「習慣編」からです。

習慣というのは、何年も何十年もかけて出来上がったものですね。だから一朝一夕に変化させるのは難しいです。一気にやろうとするのではなく一歩一歩進めるつもりでやってみてください。

メリハリをつけた生活をする

どんな時も前向きになる方法「習慣編」の一つ目は「メリハリをつけた生活をする」ことです。夜は睡眠を十分に取り昼間は活動することです。当たり前のことですがいまは「新型コロナウイルス」の影響で、それすらできない人もいるようです。

お子さんが休校になり親が仕事の休みを余儀なくされた、とか、会社の方針でテレワークになった方もいるでしょう。人は自宅にいると「仕事モードに」なれずダラダラしてしまいやすいです。メリハリがない生活は「ネガティブ思考」の温床です。

残念ながら終わりの見えない日々が続きそうです。しかしこんな時こそ時間を決めて「食事」「ラジオ体操」「人混みのない場所に散歩」などを習慣づけましょう。女性だったら「化粧だけはちゃんとする」のもメリハリが出るでしょう。

とりあえず笑顔を作るようにする

どんな時も前向きになる方法「習慣編」の二つ目は「とりあえず笑顔を作るようにする」ことです。「何言ってんの?楽しくもないのに笑えるわけないじゃん!」と言う方もいるでしょう。

でも笑顔を作る「行動」の力はものすごいんですよ。いつもつまらない顔をしている人は一度試してみてください。笑顔を作りながら怒ったり小言って言えないものなんです。

それほど人の表情や行動と「心」は連動しているんですね。だから悲しい、辛い、不安、、な時ほど「無理にでも」笑顔を作ってみてください。これが習慣化すれば「どんな時にも前向きになれる」日は近いです。

こまめに体を動かす

どんな時も前向きになる方法「習慣編」の三つ目は「こまめに体を動かす」ことです。先ほど「行動と心は連動している」と言いました。これは科学的な根拠があることなのです。

運動すると、脳からメンタルに良い作用をする物質が出ることが分かっています。血流もよくなるので全身に酸素が行き渡りそれによって気分もよくなります。

「後ろ向き」の時は大抵、身体が疲れていたり体調が悪い時です。少しでも気分が良くなれば「前向き」になりやすいのです。散歩する方がいいですが無理なら家で動かすだけでも構いません。これはかなり有効な方法なので騙されたと思ってやってみてください。

部屋を綺麗に整理する

どんな時も前向きになる方法「習慣編」の四つ目は「部屋を綺麗に整理する」ことです。散らかった部屋では、心の中も「散らかり」ます。

整理整頓できない心では、どんな風に物事を考えればいいのか系統立てて考えることが難しくなってしまいます。その結果、前向きに考えることが面倒臭くなり「現状維持」「後ろ向き」になりやすいのです。

部屋を綺麗に整理する、といっても散らかり放題の家を一気に片付けるのは億劫ですよね。そんな時は「デスク周りだけ」「寝室だけ」など目に見える範囲だけでも整理すれば心も整います。完璧を求めると疲れるのでほどほどに「片付け」ましょう。

どんな時も前向きになる方法【思考編】

次は「前向きになる方法」の「思考編」です。考え方は長年の習慣から来るものなので意外に変えるのは厄介です。

もともと不安が先に立ちやすい「性質」の方もいますよね。それが悪いわけではないのです。不安は「自分を守る」ための心理なので「不安を感じない」方が、身に危険を及ぼすことだってあります。

でも、普通に暮らしていけるのに「不安」「後ろ向き」になってばかりだと疲れてしまいます。どうすれば「前向き」思考になるのでしょうか。

いまの出来事に集中する

後ろ向きになりやすい人は「未来」や「過去」ばかりを見やすい傾向があります。「いま」を見ていないのです。

こんなことをして笑われたらどうしよう・・と「先のことを心配する」或いは、あの時こうしておけば自分は今頃こうだったのに・・と「過去のことをくやむ」事だけに心を奪われていると「今現在」のことを考える余力がなくなります。

余力が減るとメンタルが疲れてしまい勿体ないです。だからどうせなら「いまやっている事」だけに集中する癖を付けましょう。勉強をする、など高度な事はしなくてもいいです。小説を読むなど「集中しないと理解できない」ことや楽しい事をしてみましょう。

使う言葉を変える

どんな時も前向きになる「思考法」の二つ目は「使う言葉を変える」ことです。「~できない」「~しない」「どうせ~」などの否定語を使っていませんか?

普段使う言葉と思考は連動しやすいことが分かっています。たとえば「ダイエットしたいけど出来ないだよね」と言う代わりに「ダイエットするには、何をすればいいのかな」と言い換える。

こどもに「危ないから走らないで!」というのではなく「危険だから歩いた方がいいよ」、「喋らないで」を「静かにしよう」と言い換える。など否定語を肯定言葉に言い換える習慣を付けましょう。

目標を絵や言葉で表す

達成したい目標はありますか?ダイエットしたい!希望の会社に入りたい!歌手になりたい!などちょっとした夢から大きな夢までありますね。

そのとき、心だけで「~したい」と思っているよりも、達成できたと仮定した未来の絵や言葉を、毎日目に触れる場所に書いて貼っておく方が効果があると言われています。

目標をいつも眺めているのだから「前向き」にならざる終えないですよね。こちらも効果のある強力な方法なのでぜひ試してみてください。

どんな時も前向きになる方法【恋愛編】

では、番外編として皆さんが興味がありそうな「恋愛」についても「前向きになる」方法を伝授しましょう。

彼氏(彼女)以外の趣味を見つける

恋愛では「彼が(彼女が)浮気しているのでは?」「嫌いになってしまったのでは?」「ラインの返信が遅い」など心配の種は尽きません。

そんな時にどうやって「前向きになる」というのか、と思うでしょう。これに対する方法で一番いいのは「恋愛以外の趣味」を見つけたり、仕事に没頭する事です。

アマゾンプライムを見まくったり、本や好きな動画を見るなど簡単にできる趣味でも構いません。いまは癒し系の動画もあるので、カレカノのことで心配ごとがあっても気分が変わり前向きになれるのは間違いありません。

ポジティブな友人と付き合う

恋愛で「前向きになる」方法で次におすすめなのは「ポジティブな友人」と付き合うことです。友達の中には「ネガティブ」思考の人もいると思います。

ネガティブな人や、人の悪口ばかり言う友達と付き合うと余計「後ろ向き」になってしまいます。恋愛で前向きになりたい人は、何事も明るくプラス思考で考える友達を選んで付き合う方がいいでしょう。

そのような友達と付き合うようにしていると、考え方も「似て」くるようになります。苦労しなくても自然に明るく前向きになれるのでかなりおすすめです。

ネガティブな人におすすめの前向きになる言葉

最後に「ネガティブな人におすすめの前向きになる言葉」を紹介しましょう。今回は2つだけですが、ほかにも勇気がでる素敵な言葉がたくさんあるので、ググってみたり本を読んだりしてみてください。

人を信じその百倍も自分を信じる

「人を信じよ・しかし、その100倍も自(みずか)らを信じよ。」は「手塚治虫」の名言です。人も信じてそれ以上に「自分も信じよう」と励まされる言葉ですね。

ネガティブになりやすい人は「悪い予言」だけを信じる傾向があるようです。結果はともかくとして、たとえ失敗に終わったとしても自分の子供の可能性を捨てないのと同じく、「それを選んだ自分を信じる」気持ちでいたいものです。

焦らず牛のように図々しく進めばいい

「焦ってはいけません。ただ牛のように、図々(ずーずー)しく進んで行くのが大事です。」は「夏目漱石」の残した名言です。

焦りがあるときは、「何とかしなくては」と走る人が多いですが、焦った時こそゆったり構えて、はたから見たら「図々しい」とか「ふてぶてしい」と思われるぐらいゆっくり進むといいのかもしれません。

行動を変えると前向きになれる!

前向きになる方法、気持ちを前向きにするにはどうすればいいのかについてお話しました。考え方を変えるのは大変ですが、行動を少しだけ変えるだけでも前向きになれます。

新型コロナウイルス疲れでメンタル的に参っている方もいると思います。まずは夜は早めに寝ること、食べる事、コロナのニュースは一旦シャットアウトすること、身体を少しでも動かすこと、などできる範囲でいいのでやってみてください。

関連するまとめ

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ