イヤホンが片耳しか聞こえない・聞こえにくいときの直し方・修理方法

イヤホンで音楽を聴く機会は多いと思いますが、片方だけ聞こえない状況になったことありませんか?イヤホンが片方聞こえない原因や直し方を探っていきましょう。イヤホンではなくスマホが原因になっていることもありますので、その際の対処法についても解説していきます。

イヤホンが片耳しか聞こえない・聞こえにくいときの直し方・修理方法のイメージ

目次

  1. 1イヤホンが片方聞こえないときはどうしたらいい?
  2. 2イヤホンが片方聞こえない原因
  3. 3プラグの酸化の直し方
  4. 4イヤホンコードの断線の直し方
  5. 5イヤホンの断線を防ぐ方法!
  6. 6スマホのイヤホンが片方聞こえないときの対処法《iPhone編》
  7. 7スマホのイヤホンが片方聞こえないときの対処法《Android編》
  8. 8自分で直すのが不安な場合は修理に!
  9. 9イヤホンが片方しか聞こえない時はぜひ原因を探ってみて!

イヤホンが片方聞こえないときはどうしたらいい?

イヤホンやヘッドホンで音楽を聞いてる人が多いと思いますが、片方だけ聞こえないこともあるでしょう。また片方だけ音が小さくなったり、聞こたり聞こえなかったりする現象もあると思います。

片方が聞こえない状態になっても捨てるの待って!

イヤホンが片方だけ聞こえない状態になると、「壊れてる」と思ってイヤホン捨てた経験ありませんか?やはり両方の耳にしっかり音楽が届いて意味がありますので、片方だけ聞こえないと心地良くないですし、中にはイヤホンを捨ててしまう人もいるようです。

しかし片方しか聞こえない原因を探れば対処法も見えてきますので、捨てるのはまだ早いです!直る可能性も十分ありますので、一緒に見ていきましょう。

イヤホンが片方聞こえない原因

イヤホンが片方聞こえない現象には、当然原因があります。どんな原因が考えられるのか、見ていきましょう。

プラグの酸化

イヤホンの片方が聞こえない原因として考えられるのが、プラグの酸化です。プラグ部分は金属になっているため、酸素と融合することで酸化してしまい酸化膜ができる場合があります。その場合の直し方についてはのちほど詳しく説明します。

プラグ部分の断線で片方が聞こえない

イヤホンを長い期間使っていると、プラグ部分の断線が原因で聞こえなくなる場合もあります。断線とは線が切れることを意味しており、特に長期間使っているとプラグの根本部分が断線しやすいと言われています。

片方が聞こえない場合は、軽い断線が起こってる可能性があります。こちらの直し方についても、のちほど詳しく説明していきます。

イヤホンではなくオーディオ機器が原因の場合も

イヤホンが片方しか聞こえないと、イヤホンに原因があると思いがちですが、オーディオ機器に問題がある場合もあります。まずはそのイヤホンに原因があるのか?他のオーディオ機器に付けてみて聞こえるかどうか試してみましょう。

他のオーディオ機器で聞こえるのであれば、イヤホンの原因ではなくオーディオ機器自体に問題があると考えられます。その場合は、バッテリーの交換などの対応が正しくなります。イヤホン自体に原因がない場合もありますので、色々試して原因を追究しましょう。

原因を知れば解決法も見える!

スマホなどに接続するイヤホンが片方しか聞こえない原因について説明してきました。まず一番に考えられるのが、酸化もしくは断線かと思います。特にイヤホンは日常によく使うアイテムで、つけ外しを頻繁におこなうため、酸化や断線が起こりやすいようです。

もちろん機器の設定に問題がある場合もあります。そちらに関してはのちほど説明していきたいと思います。

プラグの酸化の直し方

スマホなどにつけたときに、イヤホンが片方しか聞こえない原因の一つとして考えられるのが、プラグが酸化していることです。その場合どのように直せば良いのでしょうか?直し方について解説していきます。

用意するもの

まずは用意するものです。第一段階としてはホコリやごみを取ることになりますので、ティッシュや乾いた布が必要になります。その後の工程としては、”接触復活剤”をプラグにスプレーするのもおすすめになります。

ホコリやごみを取る際、ウェットティッシュなどの濡れたものは故障につながる可能性があるので、必ず乾いたものを用意するようにしてください。

直し方

では直し方を見て行きましょう。スマホなどに差すイヤホンが片方しか聞こえないとき、一番にやって欲しいのがプラグ(機器接続部)のごみを落とすことです。やさしくティッシュや乾いた布でふき取りましょう。

またオーディオ機器にプラグを差し込み回転させて、ごみを取る方法もあります。回転させると酸化した膜を落とすことができ、音がイヤホンの改善につながるかもしれません。

先ほども言いましたが、あくまで乾いた布やティッシュでふき取るのが大事です。濡れた物を使わないようにしてください。その後、”接触復活剤”をシュッとスプレーしておけば持ちも良くなりますし、音の質もあがります。

”接触復活剤”はどこに売ってるの?

”接触復活剤”はオーディオ機器を扱っているコーナーに置いていなければ、車のメンテナンス用品のコーナーに置いてあります。ホームセンターなどに取扱いがありますので、わからなければ店員さんに聞いてみてください。

イヤホンコードの断線の直し方

次は、スマホなどにつけるイヤホンが断線している場合の直し方です。この現象は、長い期間イヤホンを使っている場合に起こりやすいです。イヤホンのコードが断線しており、片方しか聞こえない状況が起こっています。

まずはプラグ近くのコードを曲げたり折り曲げたりしてみてください。曲げたり折り曲げたりするとイヤホンから音が聞こえるのであれば、プラグ内の断線を疑って良いと言えます。ではその際の直し方について見ていきましょう。

用意するもの

断線を直したいという方もいると思いますので、断線の直し方について説明していきます。もし高額なイヤホンを使っているのであれば、やはり修理にだした方が無難ですし保障の範囲内である可能性が高いので、この方法はあまりおすすめできません。

ハンダ付する直し方になります。必要な物は、ハンダゴテ、ニッパー、交換する部品になります。ハンダゴテとニッパーは家にないようでしたら、100均でも取り扱っていますので、すぐ手に入るかと思います。

直し方

では直し方についてです。断線コード側の左右にわかれるところまで、断線部分を切り、コードの外側のカバーを外します。ハンダゴテできるぐらいまで短く切ります。

続いて、イヤホンの内側がちゃんと見えるようにカバーを外し、古いコード(断線した側の古いコード)を外していきます。短く切っておいたコードの内側に銅線部分をハンダ付けします。

ハンダ付する際は、イヤホンが内側に隠れ、カバーのついたコードが外側になるように注意しましょう。後は、イヤホンカバーを元通りに戻したら完成になります。細かい作業が得意な人はやってみる価値あると思います。

イヤホンの断線を防ぐ方法!

スマホなどにつなぐイヤホンが片方聞こえない状態の時、断線が原因の場合は多いです。直し方を説明してきましたが、女性であれば少し面倒に感じる人も多いのではないでしょうか?やはり断線しないように日頃からイヤホンを丁寧に扱うことが大事です。

断線に悩まされている人はBluetoothに切り替えるのも1つの手です。イヤホンを使っていきたいのであれば、日頃からプラグが汚れたらこまめにふき取るようにし、きれいに保つのが大事になります。

またイヤホンのコードを結んで保管する人が居ますが、これも断線の原因になるので、コードクリップなどに巻き付けて片付けるようにすれば、断線を防ぐことができます。

スマホのイヤホンが片方聞こえないときの対処法《iPhone編》

スマホのイヤホンが片方聞こえない時、イヤホンに原因があると考え直し方を検索する人もいますが、実はイヤホンに問題なくスマホの設定に原因がある場合も多いです。

では考えられる設定間違いなどの直し方、iPhone編を見て行きましょう。

iPhoneを再起動する

イヤホンが原因でなくスマホが原因になってる場合は、再起動をすれば直る場合があります。再起動の方法はいたって簡単です。

iPhoneであれば、側面のスリープボタンを長押し「スライドで電源オフ」という文字がでてきますので、それにしたがってスライドすれば良いです。

電源が落ちたのを確認したら、再びiPhoneの側面にあるスリープボタンを長押しし、スマホの電源を入れ立ち上げます。あくまで再起動は直し方の1つですので、これで直らなくても諦めないでください。

スマホのオーディオバランスを確かめる

スマホのイヤホンが片方しか聞こえない場合、iPhoneの設定を確かめるのも1つの手です。オーディオバランスの設定が偏っていれば、片方のイヤホンが聞こえない症状になることがあります。

では確認方法です。設定アプリから一般を開き、「アクセシビティ」へ進みます。そこに「聴覚サポート」という項目がありますので、そこを開いてみてください。

左、右と書かれたオーディオバランスがあると思います。そこが左右どちらかに偏っていないか確認してみてください。左右同じように音を出すには、ここの設定が真ん中になっている必要があります。

イヤホンジャックにしっかり刺さっていない

意外と多いのがイヤホンジャックにしっかりプラグが差し込まれていないことです。しっかりイヤホンが差し込まれているか、確認してみてください。しっかりと差し込まれていないと、片方しか聞こえない現象が起こる可能性があります。

イヤホンがしっかり差し込まれていない場合は、聞こえない片方は右側だと考えられます。右側が聞こえない場合は、イヤホンがしっかり差し込まれていないことが考えられますので、故障を疑う前にしっかり確認してみましょう。

モノラルオーディオの切り替え

スマホのイヤホンが片方しか聞こえない場合、オーディオバランスを確認すると左右どっちかに偏っていることが原因で、片方しか聞こえない現象がおこっている場合があります。

それと同時に「アクセシビティ」から「聴覚サポート」を開くと「モノラルオーディオ」という表記があります。これをオンオフに切り替えるのも1つの方法です。

通常はオフになっていますが、オンになっていると左右の耳から同じ音が聞こえるようになり臨場感に欠ける音になります。こちらのオンオフを切り替えてみるのも1つの方法です。

スマホのイヤホンが片方聞こえないときの対処法《Android編》

スマホのイヤホンが片方しか聞こえない時に対処法、続いてはAndroid編を見ていきましょう。Androidに関しては機種によって若干表示が変わる場合がありますので、注意してください。

消音になっていないか確認する

イヤホンが片方しか聞こえないというよりは、両方聞こえない状態の場合に考えられるケースになりますが、Androidの設定が消音になっている場合があります。では確認方法について説明していきます。機種によって若干表示が異なりますので、ご注意ください。

まずはホーム画面から「設定」を開き、「音設定」へ進みます。そこにある「メディアの音量」に注目してください。こちらのバーが一番左まで来ていたら、消音になっているという意味で、片方どころかイヤホンから全く音が聞こえない状態になります。

バーを右にあげて音が出るように設定しましょう。イヤホンを差した状態で確認するのがベストです。

「セーフモード」で起動しアプリに問題がないか確認

イヤホンが片方しか聞こえない場合や、両方聞こえない時は、アプリに原因がある可能性があります。「セーフモード」で起動し、イヤホンを差した状態で「音設定」を開いてください。「メディアの音量」をあげて音が出るかどうか確認します。

音がでるようでしたら、聞こえない原因はアプリにあると考えられますので、不具合をおこしている原因のアプリを削除すれば直る場合もあります。

再起動する

iPhoneでも説明しましたが、イヤホンが片方しか聞こえない時は再起動してみると意外と直る場合があります。一度試してみると良いでしょう。

再起動の仕方は電源ボタンを長押しすると、「再起動」が表示されますので、そこをタップすれば自動的に再起動してくれます。機種によっては表示されない場合もありますので、その際は説明書などで再起動の方法を確認してみてください。

サイレントモード・マナーモードになってない?

イヤホンが片方だけ聞こえない場合には考えにくいですが、イヤホンから音が聞こえないのであれば、サイレントモードやマナーモードになったままの場合もあります。

イヤホンから音楽を楽しむ場合には、サイレントモードとマナーモードを解除する必要がありますので、心当たりがある人は確認してみてください。

自分で直すのが不安な場合は修理に!

イヤホンが片方しか聞こえない時の、対処法を紹介してきました。さまざまな方法を試してみても解決法が見つからない場合もあるでしょう。また自分で修理するのは難しい人も居るかもしれません。そんな人は修理に出すのが一番です。

特に愛着があるイヤホンで高価な物であれば、自分で直すのは抵抗ありますし、修理に出した方が安心できると思います。自分で修理するのはさほど難しくはありませんが、高価なイヤホンで高音質を楽しんでいたのであれば、音の質が落ちないとも言い切れません。

高価なイヤホンであれば、迷わず修理にだした方が無難です。逆に安価な物であれば、寿命と考え買い替えるのも手だと思います。さほど高いものではないので、自分で修理をして失敗するよりは買い替えた方が良いでしょう。

断線の修理はいくらぐらいかかる?

断線の修理を業者に頼むと、部品代に加えて技術料が5,000円程度かかると言います。また、メーカーに修理を依頼した時は有償で新品の物に交換する場合が多いと言います。

イヤホンと言ってもお値段はピンキリですので、高価な物で大事にしてきたのであれば、それでも修理に出した方が安いでしょう。どちらがお得か考えて判断してみてください。

イヤホンが片方しか聞こえない時はぜひ原因を探ってみて!

イヤホンが片方しか聞こえない時の原因や、対処法を解説してきました。イヤホンが片方しか聞こえなくなると、捨ててしまう人も多いですが、原因を探ってみれば意外と簡単に治るかもしれません。

特にプラグの酸化であれば、汚れをふき取れば直る可能性は高いでしょう。断線に関しても若干難易度は高いですが直す方法もあります。イヤホンが片方しか聞こえない時、スマホの設定が間違っていることもありますので、原因を探ってみるもの良いでしょう。

もちろんそれでも直らない場合は、修理に出したり買い替えたりしてみてください。自分で解決できればイヤホンの寿命を延ばすことができますので、ぜひ原因を探ってみると良いと思います。

スマホの雑学はほかにも!

Thumbスマホ・iPhoneのゴーストタッチの原因!勝手に動く暴走や誤作動の改善方法
ゴーストタッチという言葉をご存知でしょうか。ゴーストタッチとは、iPhoneなどのスマホが誤...
Thumb日本電視台の使い方!スマホ・iPhoneで見れない時の対処法【違法】
日本電視台は、海外でNHKなど日本のテレビ番組を見ることができるサービスです。パソコンや、i...
Thumbモザイクを消す方法はある?モザイク除去機・アプリ・フリーソフト
動画や写真のモザイクの中身が気になることってありますよね。そんな動画や写真のモザイクを消すこ...

関連するまとめ

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ