やるせないの意味とは?やるせない気持ちなどの使い方を例文

やるせない気持ちとか、やるせない気分など、やるせないという言葉を耳にすることは多いです。生きていればやるせない思いにとらわれることは珍しくありません。でも、やるせないという言葉の本当の意味を知っていますか?やるせないの意味や使い方をご紹介します。

やるせないの意味とは?やるせない気持ちなどの使い方を例文のイメージ

目次

  1. 1「やるせない」の意味や使い方が知りたい!
  2. 2「やるせない」の意味とは?
  3. 3「やるせない」の使い方
  4. 4「やるせない」の類語
  5. 5やるせない気持ちとは?
  6. 6やるせない気持ちを解消する方法
  7. 7「やるせない」の英語表現
  8. 8「やるせない」を使いこなそう

「やるせない」の意味や使い方が知りたい!

楽しい、嬉しい、ワクワクするなどと同じように、「やるせない」とは、人の感情をあらわす言葉ですが、人が「やるせない」という言葉を使うとき、誰も幸せそうではありません。

「やるせない」とは、何かはネガティブな感情をあらわす言葉だという、漠然としたイメージはありますが、具体的には、どのような意味なのでしょうか。

「やるせない」という言葉の意味や使い方をマスターすれば、感情表現の幅が広がります。日常でも使い易い言葉なので、しっかりと意味を覚えましょう。

「やるせない」の意味とは?

「やるせない」には、大きく分けて3つの意味があります。1つ目は、「気持ちを晴らす方法がなくて切ない」という意味です。悲しみ、寂しさ、辛さ、苦しみ、後悔など、胸にわだかまったマイナスの感情を、自分ではどうすることもできない様をあらわしています。

2つ目は、「どうしていいかわからない」「なすすべがない」という意味です。八方ふさがりで落胆している様子をあらわします。

3つ目は、「気持ちに余裕がない」「やる気が起きない」という意味です。心細さ、寂しさから、無気力になっている様子をあらわします。

「やるせない」の語源

「やるせない」とは、漢字で書くと「遣る瀬無い」、つまり「遣る瀬」が「無い」という意味です。「遣る」は「動作や行為をする」という意味で、「瀬」とは、「逢瀬(おうせ)」「立つ瀬(たつせ)」などと言うように、機会、チャンス、立場、境遇、場合などをあらわす言葉です。

つまり「遣る瀬」とは、「する機会」「するチャンス」「する境遇」などを意味し、「やるせない」とは、「する機会」が「無い」となり、そこから、「気持ちを晴らす方法がない」、「気持ちの持って行きようがない」という意味に使われるようになりました。

「やるせない」の使い方

どうしようもない気持ちをあらわす「やるせない」という言葉。実際にはどのように使えばいいでしょうか。「やるせない」の使い方を例文を挙げてご紹介します。

「やるせない」を使った例文

「やるせない」で表現される、どうしようもないもどかしさは、誰もが抱くものですが、例文を参考にすれば、「やるせない」という言葉が何を意味するのか、より分かりやすいです。「やるせない」を使った例文をご紹介します。

例文①やるせない気持ち

「やるせない気持ち」とは、「どうにもできない切ない、苦しい気持ち」のことです。何らかの事情があって、どうしても恋人と会えないときなどは、やるせない気持ちでいっぱいになります。

また、親友の恋人に恋をしてしまったときも、「やるせない気持ち」になるでしょう。

例文②やるせない表情

「やるせない表情」とは、「切ない、苦し気な表情」のことです。親しい人に重い病気が見つかって手の施しようがないと知らされたら、「やるせない表情」になることでしょう。

また、恋人に、「海外勤務が決まったので何年かは離れ離れになる」と告げるときも、きっとやるせない表情をしています。

例文③やるせない恋

禁断の恋、道ならぬ恋、横恋慕、三角関係など、やるせない恋はいろいろあります。切なさや苦しさ、もどかしさ、後悔や痛みを伴う恋は、すべからく「やるせない恋」です。

「やるせない恋とは知りながら、好きにならずにはいられない」とか、「既婚者が相手なら、やるせない恋でもしかたがない」などという使い方をします。

その他の「やるせない」の使い方

「やるせない」は形容詞なので、活用形で使うこともあります。「やるせない思い」や「やるせない世」は、「やるせなき思い」「やるせなき世」という表現で、文芸作品にも登場しています。

好きな人に会うために家に火をつける娘の狂気を描いた浄瑠璃、『八百屋お七』にも、「様子が早う聞きたいとすがり責むるぞやるせなき」という表現があります。

「やるせない」の類語

「やるせない」には、たくさんの意味が含まれているので、類語も数多くあります。「やるせない」とよく似た意味の言葉をご紹介します。
 

気鬱(きうつ)
懊悩(おうのう)
切ない

気鬱

「気鬱(きうつ)」とは、気分がふさいでスッキリとしないという意味です。「やるせない」の「気持ちが晴れない」という感情に通じる言葉です。

「やるせない」とは、気持ちを晴らす手段、方法がなくてスッキリしないという意味ですが、「気鬱」は、「雨で気鬱だ」などと、ただ単に「気持ちがすっきりしない」という意味でも使われます。

「気鬱」と同じような意味で「鬱々とする」という言葉もあります。

懊悩

「懊悩(おうのう)」とは、深く悩み悶えるという意味で、苦悶(くもん)や「煩悶(はんもん)」も同義語です。「やるせない」のあらわす、「切なさ、苦しさ」に相通じる言葉です。

しかし、「やるせない」には、「どうしようもない」という諦めの感情も含まれますが、「懊悩」や「苦悶」「煩悶」には、諦めきれずに思い悩んで七転八倒するという意味も含まれます。

切ない

「切ない」とは、悲しみや苦しみ、寂しさなどの強い感情で、胸が張り裂けそうな感じがすることをいいます。「やるせない」とほぼ同義で、「切ない気持ち」「切ない思い」「切なくなる」など、同じように使います。

「やるせない」の、気持ちが晴れずに寂しい気持ちをあらわすには、「侘しい」を使う場合もあります。

やるせない気持ちとは?

「切なさ」「苦しさ」「もどかしさ」など、いろいろな感情を表現する「やるせない」という言葉。とても便利な言葉ですが、「やるせない気持ち」とは、具体的にどのような気持ちを指すのでしょうか。

スッキリしない

八方ふさがりでどうしようもないときに使う「やるせない」という言葉。喉に何かがつっかえたような、胸に石を抱えたような、わだかまりのある、もやもやした気持ちをあらわします。

パーッと気晴らしをしたいのに、その方法が見つからないときや、好きな人に好きといえないときなどは、もどかしく、「やるせない気持ち」になります。

胸が締め付けられる

自分の感情を持て余してどうしようもないときの「やるせない気持ち」は、胸が締め付けられるような、身を切られるような苦しみをあらわします。好きになってはいけない人を好きになってしまっときの気持ちです。

どうすればいいのかわからない焦燥感、口惜しさ、絶望、諦めなど、「やるせない気持ち」には、胸がつぶれるような感情が込められています。

やるせない気持ちを解消する方法

やるせない気持ちにとらわれたら、何もやる気が起きないばかりか、思考もどんどんネガティブになってしまいます。やるせない気持ちは早めに解消するに限ります。やるせない気持ちを振り切って、元気になる方法をご紹介します。

気持ちを切り替える

それができれば苦労はないと思う人もいるかもしれませんが、やるせない気持ちを解消するには、視点を変えるのが一番です。もうどうにもならないと思っていても、ちょっとした思考の変化で、打開策が見つかることもあります。

やるせない気持ちになったら、いったん考えることをやめて、リフレッシュすることが大切です。

にっちもさっちもいかないときは、考えていても仕方がありません。やるせない気持ちのときは、考えれば考えるほど深みにはまります。

気分転換には運動も効果的です。汗をかいているうちに、パッと何かがひらめくかもしれません。悶々と考え込むことは、やるせない気持ちのときに一番やってはいけないことです。

サイクリング、ジョギング、テニス、サッカーなど何でもかまいません。スポーツが苦手なら大掃除をするのもいい気分転換になります。

Thumb気持ちを切り替える方法!嫌な気分・頭の切り替え方を紹介
「病は気から」というように、気分、気持ちというものは、肉体にも大きな影響を及ぼしますし、嫌な...

ゆっくりと休む

やるせない気持ちは、心も体も疲弊させます。どうせ行き詰っているなら、いっそのこと十分な休養を取りましょう。気持ちを落ち着けてリラックスすれば、また気力も湧いてきます。

時間薬という言葉がありますが、心の問題にはとくに、時間が味方になってくれます。焦らず心と体を休めることで、「やるせなさ」が薄らぐこともあります。

「やるせない」の英語表現

「やるせない」を英語で表現するとどうなるでしょうか。

「ひどく悲しい、絶望的な、不幸な」という意味の'disconsolate'や、「意気消沈した、落胆した、憂鬱な」という意味の'dejected'、「侘しい、物悲しい、欝々とした」という意味の'dreary'などが、「やるせない」に近い単語です。

「やるせない」を使いこなそう

気持ちの晴れない複雑な感情をあらわすのに、「やるせない」は便利な言葉です。「やるせない」は、切ない気持ち、どうしようもない気持ち、物悲しい気持ちなどいろいろな気持ちを表現することができます。

「やるせない気持ち」にならないに越したことはないですが、仕事に行き詰ったとき、恋に悩んだとき、物事が思うように進まないとき、「やるせない」という言葉を使ってみましょう。「やるせなさ」を実感できるはずです。

「やるせない気持ち」に関する記事はこちらも

Thumb精神的に辛い時どうする?精神的にしんどい時って?
精神的に辛い時は、誰にでもあるでしょう。しかし、その辛さや辛い状態がどれだけ続くかは、人によ...
Thumb悲しいときはどうしたらいい?辛いときの対処法を紹介
悲しいとき、辛くて涙が出るとき、心が苦しいときはありますか?どう気持ちを整理したらいいのか、...
Thumb仕事がしんどい!精神的にしんどい時って?
仕事がしんどいと感じてストレスになっている人は多いのではないでしょうか。会社で働く仕事から、...

関連するまとめ

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ