桃花眼の魅力とは?吉沢亮の目などの桃花眼の芸能人も紹介
今回は桃花眼の魅力について紹介します。そもそも桃花眼とはどういうものなのか、桃花眼だと言われている芸能人もまとめます。魅力的な桃花眼にできる、メイクのやり方も解説していきます。メイクで魅力的な目元にしたい人はチェックしてみてください。

目次
一重でも魅力的な桃花眼になれるの?
あなたは桃花眼という言葉を聞いた事はあるでしょうか。今回は話題になっている、桃花眼についてまとめていきます。桃花眼は、一重でも二重でも魅力的になる目の事です。
整形する必要はなく、女性でも男性でもメイクで作る事ができるのだとか。桃花眼とはどういうものなのか、また桃花眼のメイクのやり方なども紹介させていただきます。
そもそも桃花眼とは?
それではそもそも桃花眼とは何なのかというところからまとめていきましょう。桃花眼とは、先ほども紹介したように、目の事です。目の形というよりは、目の雰囲気を意味するような言葉になります。
桃花眼とは、目に涙がたまっているような潤いがあって、やや切なげなイメージがある目のことです。その昔は、「桃花殺」と呼ばれている目で、セクシーすぎると嫌われていました。
最近ではそのセクシーな部分が人気になり、桃花眼になるためのメイク方法などが紹介されるようになったのです。
桃花眼の読み方
桃花眼というのは、もともと中国の言葉なのだそうです。中国では「タオファイェン」と読まれていて、桃色(桜色)の目という意味があります。
日本語では、「とうかがん」と読む言葉です。桃のような赤みがかったをしている、色っぽい目をしているというのが、桃花眼の言葉の由来になります。
桃花眼の特徴
セクシーな目という印象の桃花眼ですが、具体的にはどんな特徴がある目なのでしょうか。桃花眼の目の魅力についてみていきましょう。
まつ毛が長い
桃花眼は男性であっても女性であっても、まつ毛が長いという特徴があります。全体的にまつ毛が長いのですが、目尻に向かうほどやや長めにみえるという特徴もあるようです。
長いまつ毛をしている人の瞳は、綺麗で少しミステリアスな雰囲気もあります。目が開いていても、まつ毛が長い事で少し伏目がちにみえるのも特徴になるでしょう。
女性の場合は儚く美しく、男性の場合は影があるかっこよい印象を感じる事ができる、目のイメージになります。
目がうるうるしている
桃花眼は、瞳がうるうるとしているという特徴があります。泣いているわけではないけれど、潤っている事から、今にも泣きだしそうな印象があるのも桃花眼の魅力です。
今にも泣きだしそうなほど潤った目は、光をたくさん反射するので、みる人に美しいと思わせる事ができます。瞳にツヤ感があると、顔全体にもつやっぽさがプラスされます。
笑っているのに目が潤っている事で、少し儚げにみえるのも桃花眼の魅力でしょう。女性は男性に守りたいと思わせる事ができます。男性は女性の母性本能をくすぐる事ができそうです。
パッチリ二重
桃花眼は一重の人でもいますが、パッチリ二重であるほうがさらにセクシーな印象になります。パッチリ二重である事で、まぶたと瞳、目元のやや赤みがかった部分が美しくなるようです。パッチリ二重であるというのも桃花眼の魅力になります。
一重の人であっても目元のメイクをしっかりとすることで、桃花眼の特徴を再現する事もできるようです。
白目がピンク色
桃花眼は特に異性にセクシーだと思われる目です。少し赤みがかっている事で、相手に色っぽいと思わせるという目になります。
そのため白目が真っ白ではなく、ややピンク色になっている人のほうが、きれいな桃花眼だと言われているようです。
白目がピンク色の人というのは、それだけ目の血管が白目に近い位置にある人なのかもしれません。あなたの周りには、白目がピンク色っぽい人はいないでしょうか。
桃花眼の魅力とは?
それではそんな桃花眼の魅力とはどんなところにあるのでしょうか。メイクを使ってでも桃花眼にしたくなる、桃花眼の魅力についてまとめていきます。
艶めかしさがある
桃花眼の1番の魅力が、艶めかしさがあるところです。潤った瞳と赤みがかった目尻は、女性でも男性でもセクシーに感じるものです。
桃花眼はメイクでも作る事ができますが、もともと桃花眼の人の目は、みていると吸い込まれてしまいそうになるほどの色気があります。
ついつい目が離せなくなるほどの魅力的な目になるので、気になる人が近くにいる場合には、桃花眼にしておくだけで視線を集める事ができるでしょう。
ミステリアスな雰囲気
桃花眼には、ミステリアスな雰囲気を感じるという魅力もあります。桃花眼はまつ毛が長く、普通にしていても伏し目がちの瞳になります。何も考えていなくても、何か思いふけっているような印象を与える事ができるのです。
桃花眼を上手にメイクで作る事ができれば、「いつも何を考えているんだろう?」とミステリアスな部分を演出することができるでしょう。
あなたの気になる人と、あまり話ができていないという時には、ミステリアスな部分をつくるのはとてもいい方法です。タイミングがあえば、相手から話しかけてきてくれるでしょう。
目力が強い
パッチリ二重の桃花眼であれば、強い目力も手に入れる事ができます。ミステリアスでセクシーな桃花眼は、それだけでも注目を集める事ができます。
あなたが何かをみていなくても、相手があなたをみてくれるようになるかもしれません。そんな時に、まっすぐと見返す事ができれば、相手に目地からが強いと思わせることができるでしょう。
潤った瞳と、パッチリ二重はとても強い武器になります。何かを強く主張したいという時にも、桃花眼のメイクをしていくのはいいかもしれません。
桃花眼になれるドファアンメイク術
桃花眼になれるメイク術の事を、ドファアンメイク術と言ったりドファサルメイク術と言ったりするようです。韓国で生まれたメイク方法で、色っぽい目元を作る事ができると人気になりました。ではドファアンメイク術がどんなものなのかをみていきましょう。
アイシャドウはブラウンか赤
ドファアンメイク術で大切なのは、アイメイクです。アイメイクに使うアイシャドウは、暖色系のブラウンか赤を使っていきます。
ナチュラルカラーではなく、けっこう発色のよいアイシャドウを使ってもいいでしょう。ベースメイクはナチュラルにして、アイメイクはがっつりと入れていきます。
桃花眼に近づける事ができるように、赤も1色ではなく何色かをそろえるか、グラデーションタイプのアイシャドウを選ぶようにすると素敵なメイクをする事ができるでしょう。
グラデーションを作るようにして目尻に赤を
アイシャドウはグラデーションを作るように色を置いていきます。ブラウンカラーのアイシャドウでメイクをしていき、目尻には赤をのせます。
赤のアイシャドウが悪目立ちしないように、上手にグラデーションをつくっていく事がポイントです。目の上だけではなく、目尻を囲うようにメイクをすると、神秘的なイメージのドファアンメイク術にする事ができます。
桃花眼に近づけるために、まつ毛が短いという人はつけまつげをプラスするのもおすすめです。細くて長めのつけまつげを選びましょう。
涙袋はパール系のアイシャドウ
本当ならば、瞳を潤わせておきたいところですが、瞳の潤いだけは生理現象なのでメイクではどうする事もできません。瞳を潤わす事は難しいですが、潤っているようにみせるメイクはすることができます。
瞳が潤っているようにみせるために、涙袋にはしっかりとパール系のアイシャドウをプラスしていきましょう。涙袋にパールをプラスするだけで、涙袋が立体的になるのです。
また涙袋にパール系のアイシャドウを使う事で、瞳にパールが反射して、通常よりも目をキラキラと潤わせてもらえることになるでしょう。
ベースメイクは白っぽく
ドファアンメイク術では桃花眼になる事ができるように、目尻に赤の挨拶のせるのがポイントになります。この赤いアイシャドウが目立つようにするために、ベースメイクはやや白っぽくまとめるのがおすすめです。
顔全体を白っぽくしてしまうと、顔が浮いてしまうので、目の周りだけやや明るめのファンデーションを使うという方法もいいでしょう。
ベースメイクをマットな感じにすると、作り物のようなイメージのメイクになります。綺麗なイメージのメイクになると言われています。ナチュラルに仕上げたい時は、リキッドファンデーションでメイクをしていきましょう。
桃花眼をもつ芸能人を紹介
ドファアンメイク術を使っているかはわかりませんが、桃花眼をもつ魅力的な芸能人がいます。日本で活躍している桃花眼をもつ芸能人にはどんな人がいるのでしょうか。
吉沢亮
桃花眼をもつ、日本の芸能人で最も有名なのが吉沢亮さん(1994年2月1日生)ではないでしょうか。涼しげな目元なのに、どこかセクシーな印象を与える桃花眼です。みつめられると、多くの人が吸い込まれてしまうでしょう。
吉沢亮さんは、たくさんのドラマや映画でも活躍しています。ドラマ「サバイバル・ウェディング 」では、恋愛に鈍感なエリートサラリーマンを演じて話題になりました。映画「キングダム」では、主人公の友人と王の2役を演じています。
どの作品もとても魅力的ですが、吉沢亮さんの桃花眼を堪能したい時には、LOTTEのCM「ポリフェノールショコラ」をチェックしてみるのもおすすめです。
大野智
嵐の大野智さん(1980年11月26日生)も桃花眼なのではないかと言われています。目尻が下がっているようにはみえるものの、桃花眼かどうかがわかりにくくなっています。
釣りをはじめる前の、色白だった頃の大野智さんの写真をみると、やや目尻が赤っぽくなっていて桃花眼にみえなくもないようです。桃花眼の魅力を活かすためには、色白である事も大切なのかもしれません。
大野智さんの魅力を感じる事ができる作品には、ドラマ「魔王」やドラマ「鍵のかかった部屋」などがあります。
小松菜奈
桃花眼をもつ女性芸能人で有名なのは、小松菜奈さん(1996年2月16日生)です。小松菜奈さんも、涼しげな目元ですが、ミステリアスな雰囲気があって、同性でも気になってしまう魅力があります。
映画に出演される事が多い小松菜奈さんは、映画「黒崎くんの言いなりになんてならない」や映画「ジョジョの奇妙な冒険」など、漫画が原作の作品にも多数出演されています。
また映画「さよならくちびる」ではW主演の門脇麦さんと劇中歌を歌い、CDデビューもされました。小松菜奈さんの魅力は、桃花眼だけではないようです。
仲間由紀恵
仲間由紀恵さん(1979年10月30日生)も、桃花眼をもつ芸能人だと言われています。涼しげな目元と、ミステリアスな美人という点では、桃花眼の特徴に当てはまっています。
ドラマ「TRICK」シリーズからドラマ「ごくせん」シリーズと、次々とヒット作に出演された事でブレイクした女優です。そんな仲間由紀恵さんのミステリアスさがわかる作品にはドラマ「美しい隣人」などがあります。

外国にも桃花眼をもつ芸能人がいる
日本には桃花眼なのではないかと言われている芸能人がたくさんいますが、海外には桃花眼の芸能人はいないのでしょうか。
桃花眼の海外の芸能人として有名なのは、B.A.Pメンバーのヨンジェさん(1994年1月24日生)です。ややメイクで作っているような気もしますが、桃花眼をもつ芸能人だと言われています。
もともと桃花眼は中国の言葉です。もしかしたら韓国や台湾の芸能人には、もっと多くの桃花眼をもつ芸能人がいるのかもしれません。

桃花眼以外の魅力的な瞳は?
桃花眼は男性でも女性でも、とても魅力的な目の事です。では桃花眼以外には、どんな魅力的な瞳があるのでしょうか。桃花眼に負けない、魅力的な瞳についてみていきましょう。
杏眼
東洋人に多い目の形だと言われるのが杏眼です。杏眼の瞳は、まん丸で大きな瞳になります。一重でも二重でも、目が大きければ杏眼になるようです。
桃花眼は桃のような色をイメージしたものでしたが、杏眼は杏の実の形をイメージした名前のようです。杏のようにまん丸の目をしている人も、はつらつとした魅力があります。
芸能人でいうと、佐々木希さんや橋本環奈さんが杏眼になるのではないかと言われています。綺麗なアーモンド形の目の形をしていて、かわいい印象がある瞳です。
三白眼
三白眼も、魅力的な瞳の1つです。日本の芸能人でも、多くの人が三白眼だと言われています。三白眼とは、黒目が目の上か下によっていて、白目が左右と上か下でつながっているような目の事です。
白目の部分が大きいという意味ではありません。瞳がどちらかによっている事で、ミステリアスな雰囲気が出るのが魅力的だと言われています。
芸能人では、栗山千明さんや米倉涼子さん、北川景子さんや松田翔太さんなどが三白眼ではないかと言われています。

桃花眼の瞳は魅力的!
今回は桃花眼について紹介しました。桃花眼の特徴をチェックしてみると、男性でも女性でも魅力的である事がわかります。桃花眼は整形する必要がありません。メイクで簡単に作る事ができます。ぜひメイクで桃花眼に朝鮮してみてください。
